マリーゴールド-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > マリーゴールド-品種不明

マリーゴールド-品種不明

検索結果 (1816件)

  • 2016-10-21 返事はなくとも

    暗い中LEDライトの光を頼りに、発芽した子らを傷つけないようにセルトレイの淵のあたりの土にそっと触れてみる 指が土の乾きを教えてくれる 今日はよく晴れてたからなぁ のど渇いてたかい? 返事はないけど、そっと水を遣る ...

  • 2016-10-05 カミさんの領域 その...

    ヘチマやゴーヤとかのグリーンカーテンも終わらせて、今は残ったニチニチソウがモリモリに♪ やるなぁカミさん♪ さすが我が弟子っ(^_^)v .

  • 2016-10-03 虫(の死骸)画像あり...

    先日もものすけに使ったネキリベイト 一晩で効くとか、ばらまくだけで出てきて食って死滅するとか書いてあったけど半信半疑だった しかし、一晩だったかどうかはもはやわからんけど、今朝撮ったもものすけの写真を見たらネキリムシらしき死骸が...

  • 2016-10-02 危なく買いそうじゃっ...

    今日も恐怖のホムセンへ(笑) あ、ダリアだ♪ サササッ ←足早くすり寄る音 なぁんだ、先週みたギャラリーダリアか…… ほとんどうちにも居るもんね~ ふふん ……おりょ? 何だか見たことない色あいの子がっ? ラ...

  • 2016-09-20 モロ直撃?ヽ(ill...

    これはヤバいか…… 四国から関東までの太平洋側の方面はモロみたい…… うちも……ヽ(ill゚д゚)ノ 王国にタネまきしたセルトレイが丸ごと飛ばされたこともあるので、とりあえずビニル温室に避難させたが、蒸れるか……汗 今日...

  • 2016-09-15 カミさんの領域~ニチ...

    ゴーヤとかヘチマとかキュウリをグリーンカーテンのために作ってて、ニチニチソウはホムセンで何となく買ってきただけらしいんだけど まぁお見事♪ ベランダに出る度にチェックするみたいで手をかけるとキレイになるもんだね ベランダの...

  • 2016-09-04 朝ごはん中♪@以前バ...

    今、どらちゃんちの近くのイタ飯屋さん ここは庭がキレイでハーブやちょっとした花を植えてあってお気にいり♪ 以前にバーベナの芽をもらって、今でも鯉のぼりで咲いてる(^_^)v この店のバーベナは枯れちゃったみたいだけど……(...

  • 2016-09-01 ちょっと割れた(T^...

    この前ちょっと風が強かったからなぁ もうかなり大きくなったから、葉っぱが密だった頃のもふもふ可愛いって雰囲気じゃあ無くなった 大人になったんだね ← しかし、大人コキアの本領発揮はこれから♪ この直径1mくらいのまん...

  • 2016-08-27 私はあなたに全てを打...

    もふもふ、ますますデカくなって、どらちゃんのベルトの位置を超えるくらいの背丈に♪ 足が短いんじゃないのとかは言わんのよ ← よく見ると、葉っぱはまだまだ緑色だけど茎の一部が赤くなり始めてるのを発見♪ おぉ 紅葉の始まりや...

  • 2016-08-22 近況など

    プランター組は苦戦中なんですが、休耕田を利用した花壇組の方はすこぶる元気。 先月の9日以降1ヶ月以上も雨が降らない状態が続いていたのにかなりのボリュームに仕上がっています。 作業としては、時折枯れた花を摘んで廃棄するだけ。 手間がほと...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
マリーゴールド-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ