マリーゴールド-品種不明
検索結果 (1816件)
-
2015-03-28 初めての日光浴w
LEDと電気毛布で育てているマリーゴールドw お日様の温かさを初めて知るの巻♪ デカイ子は本葉の数が違うw なんでだろ〜w
-
2015-03-28 もっこりがパッカリ(...
予想通りもっこりが咲いた♪♪ 耐寒性マツバギクね♪ 小さな花だけど色は素晴らしいな♪♪ .
-
2015-03-26 タネまき♪ ペチュニ...
画像上: ヒャクニチソウ ザハラ ダブルストロベリー タネは大きいし、発芽も安心して見てられるよね、多分♪ 36穴セルトレイ 24セルに各一粒ずつ 画像下: ペチュニア ウェーブパープル ペチュニアのタネはかなり小...
-
2015-03-26 引き続き…
この子の加速具合が半端ない件w
-
2015-03-25 もっこりがもこもこっ...
今回の花冷えちょい前にもっこりしてて、鯉のぼりに植えたら冬将軍の狼藉に合った耐寒性マツバギク……(T^T) でも大丈夫みたいね♪ 耐寒性の看板は伊達じゃないんだね♪ 冷たい風の中で、もっこりがもこもこって♪ うぷぷっ...
-
2015-03-23 ド根性水仙♪
本土のふちにはコンクリート製の長いブロックが土止め?に置いてあるんだが、ちょっと前から水仙っぽい葉っぱがそのブロックの間から…… それが、今朝みたらツボミをつけてるでわないかっ ( ; ゜Д゜) そんなとこに球根植え付ける...
-
2015-03-23 もっこり♪
おととい23日にツボミを発見して2日たった耐寒性マツバギク(デロスペルマ) 今日見たら黄色いゆで玉子みたいなのがモッコリ♪ か、可愛えぇっ♪♪ ポットがパンパンだったので鯉のぼりのお腹部分のボンザの間にねじこんだ♪ ...
-
2015-03-22 デンパーク行ってくる...
写真は菜の花ぁ←うそ(笑) 子供に却下されたので(ちっ)、一人でクルマかっ飛ばしてデンパーク行ってくるぜぃ http://www.denpark.jp/ 今は春の花が♪ 後で写真アップするね♪♪ .
-
2015-03-21 君は誰?
鯉のぼりの草取りしてたら、最前面ど真ん中に心当たりのない子らが……? 雑草? じゃないよね?? この形は同じようなのを見たことが……? アリストメリア系というか、和風なら紫蘭の仲間? し、生姜じゃ……ないよね?? ...
-
2015-03-21 え?咲くつもりなの?
売れ残りかごから王国にやって来た耐寒性マツバギク(デロスペルマ) うちの子になったのが2ヶ月以上前のような……? 温室でずっと顔色変えないもんだからほとんど水だけやる子、みたいな感じになってた……汗 こないだホムセンで花が...