マリーゴールド-品種不明
検索結果 (1816件)
-
2013-04-04 背丈10cmくらい。
マリーゴールド背丈10cmくらいになり、葉の数も増えてきました。この調子だと、夏野菜の苗が届く4月末にはコンパニオンとして調度いい大きさに育ってくれそう(^^) 水遣りしました。
-
2013-04-02 マリーゴールド芽だし
浸水してたマリーゴールドが、根っこ出てキタ! 細いし種がすぐ脱げちゃうから、 直ポット植えの方が良かったかも(°Д°)ヤッチマッタゼ 実験的に「 水のみ」と「 納豆水」とで やってみました(≧∇≦) 結果は… 発芽...
-
2013-03-30 マリーゴールド浸水
フレンチ種の黄色マリーゴールドの浸水します! 丈夫で時期もながく、次々と花を咲かせ センチュウ被害を防ぎ、緑肥になり、 薫りも柑橘類の良い薫りで、 蜂も呼んでくれます~(о´∀`о) 花を枯らせて、種取りすると 来春も蒔...
-
2013-03-25 勢いついてきた
2日前に肥料をあげてから、何だか苗が勢いついて来たようです。 マリーゴールドらしくなって来ました。
-
2013-03-21 間引き
マリーゴールド、成長の遅い方を間引きしました。
-
2013-03-06 育苗器 愛菜花
マリーゴルドの種まき時期は4月~6月。 本当は暖かくなってからの種まきなんだけど、4月末の夏野菜の植え付けの時に間に合わせたいので、今から種まき。 発芽温度が高いので、昨年買ってた『育苗器』を出しました。 ベランダの手作りテー...
-
2013-03-06 種まき
種まきします。 9cmポットに土を入れて、表面には種まきの土。 そこに、2つずつ蒔きました。 たっぷり水遣り。
-
2012-04-26 発芽
まだ芽は出ないだろうと思いつつ、じっくり観察していたら…出てます! 発芽です! 早いなぁ…大丈夫かな…。
-
2017-12-14 ひぇぇぇぇ~っ、 冷...
凍った~(T^T) 朝王国にいると手がかじかんで痛いくらいに~汗 スミレたちもすっかり霜まみれ~ .
-
2017-12-13 ユリオプスデージー、...
寒いのが好きなのね~♪ .