マリーゴールド-品種不明
検索結果 (1816件)
-
2016-12-29 今シーズン初めての結...
つ、ついに来た~~~っ どらちゃんは家の中でよかった ← 王国は大方防寒対策はしたが、マツバボタンとかもやらんといかんなぁ ま、明日かなん .
-
2016-12-28 迷惑行為
鯉のぼりのとなりは野菜作りの上手なおじいちゃんが借り主 まぁ、頑固そうだけどわりといい人で、収穫した大根とかをもらったこともある なにかと正論を吐くタイプかな 野菜作りは上手なんだけど、今年はスナップえんどうを早くタネまき...
-
2016-12-25 ネメシア、こぼれ種か...
ふとジュエルの枯れかけてるのに目をやると、あるはずない色がっ よく見ればそれはネメシア こんなところには植えてないので、きっとこぼれ種の子やね よくよく見ると結構あちこちからネメシアっぽい子らがニョキニョキと(o゚Д゚ノ)...
-
2016-12-22 牛ふん堆肥あと一袋に
鯉のぼりのジニアとかがもうすぐ終わって、春の花たちにバトンタッチするので、入れ替りのタイミングで腐葉土とかと一緒に鋤き込まなきゃね 鯉のぼりの最初の年に、タンマリ牛ふん入れてたせいか、虹色スミレたちが大活躍だったもんねぇ♪ 近く...
-
2016-12-17 ワイルドフラワー、発...
12月4日にタネまきして2週間近くなるが、芽を見かけるのは雑草のホトケノザばかり…… だったけど、ここにきて、何やらホトケノザじゃなさげな芽が♪ 何がでるかな、何がでるかな~っ? .
-
2016-12-15 ユプリオスデージー頑...
寒い時期に咲いてくれるからええよねぇ♪ .
-
2016-12-14 サザンカ植えていただ...
ちょっと前にノートに書いたが、この春に亡くなった母がお世話になっていた特養ホームに、サザンカの苗木を送っていた http://plantsnote.jp/note/16884/307429/ どらちゃんは帰省して植えつけるつもり...
-
2016-12-04 デンパーク行った①パ...
どらちゃんの住む愛知県安城市市民の憩いの場デンパーク♪ テーマは、『やすらぎの場を市民に提供するとともに、農業を始めとする産業の振興に寄与する』ってことになってる 安城市は農業都市なのね それはともかく、ここはいつも花が一...
-
2016-12-01 野菜の苗を購入⑤番外...
レジ袋に全てを入れてくれたお姉さん、何やらカタログみたいな本を入れようとしてる ど:それは何ですか? 姉:カタログです、タキイの ど:タキイならうちにも来てるからいいです するとお姉さん、タキイのカタログを取り出して、何やら...
-
2016-11-30 野菜エリアの様子
海老芋も収穫し、残ってるのはもものすけの小振りな子が2名のみ 土がかなり固くなってたので牛糞堆肥を購入して積んでたら、隣の国王が、早く牛糞撒けと言うので、ヨチヨチしながら撒いてたら、耕して畝まで立ててくれた♪ ありがたい♪ ...