ミズナ
検索結果 (1721件)
-
2016-11-02 一昨日植え付けた(・...
一昨日千筋京水菜を植え付けました(*^^*) 成長の遅かった水菜は今日植えようと思います
-
2016-11-01 喉に刺さる小枝になら...
紅法師がすくすくっと大きくなりました。 日も当たらないけど綺麗な赤紫の色も出ています。 あんなに種を蒔いたけど、結局はコレだけ。。 じゃあもっと大きくしてから収獲とも思うのですが、 先日買ってきた紅法師があまりにも固くて小枝と言われ...
-
2016-10-30 寒冷紗を外しました
虫の被害も無さそうなので、覆ってた寒冷紗を外しました。
-
2016-10-30 もうじき
だいぶ成長してきた。 あと2週間もすれば間引きを兼ねて収穫できるかな。 水菜の浅漬けが大好きなのです。 あのシャキシャキ感がたまらない。
-
2016-10-26 いただき物の水菜が発...
薄暗い畑で頑張っています!
-
2016-10-26 間引き菜、桜えびと炒...
今回も収穫した物をお料理 いつもは、小松菜と桜えび一緒に炒め煮にしているのを、水菜で 小松菜の水分の多さでいつもは丁度良いのですが、それを計算に入れず、普通の味付けにしたので、味が濃くなってしまいました それでも、美味しい
-
2016-10-23 2回目の間引きをしま...
水菜特有の葉の形になってきました。 葉が大きくなり、若干混みあってきたと判断。 2回目の間引きをしました。 5本から3本へ(後から追加播種したところはそのまま)減らしています。
-
2016-10-20 追肥しました
ツレが育てています。とても可愛いみたいです。
-
2016-10-20 元肥入れて耕すぜ!!
長ネギ栽培してた所が空いたので、急いで土作り と言っても耕しただけ 土壌酸度は6.5 これなら石灰は不用やね(*^^*) 元肥をパラパラ撒いて軽く耕した 疲れたので今日はここまで
-
2016-10-20 元肥は~
千筋京水菜に使う元肥はコメリで買った「木酢醗酵鶏糞」ペレットタイプ 残肥が残ってる可能性があるので元肥は少なめにしました