ミズナ
検索結果 (1721件)
-
2016-10-18 残りの苗をポットに移...
セルトレーに残ってた苗をポットに移植しました 計12ポット 4日前に移植したポットを合わせると23ポット とうとう嫁から苦情がきた ベランダに置いてる苗が邪魔!!…と(-ω-;) でも…そんなの関係ねぇ!!そん...
-
2016-10-17 頑張って間引く!
小松菜は出来るだけ頑張りました! しかし、水菜は途中で断念。。。(^-^;
-
2016-10-14 セルトレーからポット...
大きそうな芽を選んでポットに移植した 計11ポット 育苗土なくなったので今日はここまで こんなに沢山苗いらないんだけどねww また嫁ぎ先探さないとww
-
2016-10-10 種まき
ゴーヤがやっと終わったんで、 ゴーヤを片付けて、耕して、石灰入れて、鶏糞入れて、マルチ張って、マルチに穴開けて、種まきしました! 種は去年のあまりの、 ダイソーの京みずな。 マルチの穴1つに4粒くらいまきました。 ...
-
2016-10-03 防腐剤の威力?
水菜の生長が悪い。 リーフレタスは間延びしてしまってるので、そろそろ更新か。 室内で育てていたリーフレタスも日照不足でヒョロヒョロ。
-
2016-10-02 種を蒔きました
遅れに遅れていた秋冬野菜の種蒔きを一気に! シャキシャキした食感が楽しく、サラダにしてもお鍋にしても楽しめる水菜を育てます。 3週間前に有機石灰と牛ふん堆肥を投入した、60cm幅1.2mのスペースに油かすと有機化成肥料を機械で混ぜ込...
-
2016-10-02 発芽、ビッシリ!
本日は程良く晴れましたので、良い感じに発芽してます♪
-
2016-10-02 とりあえず、始めねば...
葉物系を始めるのをすっかり忘れてました! レタス系も色々やりたいのですが、まだ暑い日が続いているので強引に青しそも植えてみました。
-
2016-09-25 今年も紅法師の種を蒔...
去年の残り種を発泡さんとプランターにすべて蒔いた。 発泡さんに全て蒔こうと思ったけど、あまりにも種が多い。 いくらどば蒔きでも・・・ちょっと学習したよ(^_^) さっきナスを抜いたプランターに新たに土を入れ、ここに残りの種を蒔いた。 ...
-
2016-09-19 ミズナが枯れる理由
思い当たった。培地の下に敷いたペーパーおしぼりだ。 不織布が見当たらなかったので使用したのだ。 アルコール臭はしなかったが、防腐剤が使用されてるはず。。。 アホすぎる。