ミズナ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ミズナ

ミズナ

検索結果 (1721件)

  • 2015-09-22 間引きした

    思ったより種を蒔いていたようで… 込み合っているので間引き こんな小さい鉢じゃ、全然腹の足しにはならなさそう(..) また大きなプランターに種まき予定してます

  • 2015-09-21 種まき

    鶏糞をまいたところにマルチをはりました。 マルチは枝豆+つるむらさき+ピーマンで使った使い回し。w もうさすがにボロボロで「これはなしでしょ」と思いながらも、 張ってみて穴開けてみると、 まあ・・いけないこともないか...

  • 2015-09-20 発芽

    水菜・紅法師が盛大に発芽しています。 ほうれん草・弁天丸が1/3くらい出ました。 サラダ春菊も1/3くらいです。 あとはお正月用の小松菜と冬に美味しいターサイも プランターが空き次第蒔く予定です。

  • 2015-09-12 種蒔き ほうれん草 ...

    葉物の種を蒔きました。 ほうれん草は弁天丸 春菊はサラダ春菊 水菜は紅法師 ほうれん草と水菜はいただき物です。 昨年はブロッコリープランターの空き地で育てたんですが ブロッコリーの根張りに負け気味だったのです。 ...

  • 2015-09-07 播種

    タキイの紅法師の播種です。 ミズナはここ数年作っていませんでしたが、タキイのファイトリッチを セットで購入の為、今年はやる事になりました。大株での収穫めざします

  • 2015-05-10 サラダだ!!水菜も間...

    水菜も小さな株を間引き収穫。 ちゃんと柔らかくて生で食べれました。 品種でやわらかさが全然違うんですね!! 普段置いてある場所は、スワンが南、水菜は奥で日があまり当たってない感じです。

  • 2015-05-10 スワン間引き&IB肥...

    ちょっとだけど膨らんできてました。一つおきに小さい株を間引き。 虫除けカバーのおかげで葉も綺麗、おっきくて立派!! 葉っぱをゆでて何かに使お。 もうカバーが窮屈です。 IB肥料を追肥しました。

  • 2015-05-02 2度目の間引き 間に...

    ゴールデンウィークにはプランター空けたい。 やっぱり無茶だったか・笑

  • 2015-05-01 収穫

    少しだけ収穫してサラダでいただきました。 葉っぱは緑で軸が紫なので彩りがいいです。 小さいプランターに蜜植してるので、最近すぐに乾いてヘロッとなってしまう。

  • 2015-04-11 シーダーテープの種を...

    個の種は、シーダーテープに入っていて 大変撒きやすいです。 昨年まではプランタン栽培でしたが、今年は露地植えに 挑戦します。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ミズナ
並替え
地域 
    

レシピ