ミズナ
検索結果 (1721件)
-
2014-09-17 観察
少し間引きしました。
-
2014-09-08 種まき
そろそろ水菜や葉物野菜も良いかな。
-
2014-09-06 ミズナの種まき
今回はアントシアニンが豊富な赤紫のミズナ紅法師とオーソドックスな千筋ミズナを千鳥に混植した。 【memo】 前作 : 虫害の囮に植えたキャベツとブロッコリー 作土 : バイオダルマ、牛糞堆肥、化成肥料
-
2014-08-31 観察
こちらもカブ同様、 薬剤を買うお金がなくて放置状態です。 この水菜のほうはまだまだ種がたくさんあるので、 畑のほうへまた種をまくかもしれません。
-
2014-08-28 観察
このように根が細くなってかれるのは土壌菌の仕業らしい。 日光消毒してから種まきすればよかったなあ・・。 雨が続くせいか・・枯れてる部分が急速に拡大している気がします。
-
2014-08-23 京みずな。
葉野菜は全滅? 今の時期は難しいのかな・・・ 再度チャレンジ! 種まきしました。
-
2014-08-22 観察
水菜って収穫まで何日なんだろ・・。 すんごい早そう。
-
2014-08-16 京みずな。
やっと、プランターへ定植しました。
-
2014-08-16 オルトラン散布
こちらもカブ同様、オルトランをまきました。
-
2014-08-15 発芽!
種まいてから3日目です。 早っ!!>< ってか、水菜ってカブと種がそっくりでしたが、 芽もそっくりなんですね! どっちがどっちだか分からなくなりそうです。