ミズナ
検索結果 (1721件)
-
2017-01-20 そろそろ収穫しよっか...
サラダ水菜の様子 水菜サラダが食べたくなってきた(・ω・) そろそろ収穫しようと思う
-
2017-01-16 間引きした!
混み合ってきたので貧弱なものを間引き。 ほんのひとつかみの水菜・・・ お昼の貧相なうどんに入れてみました。
-
2017-01-11 中々寒くて大きく育た...
もう当地は、朝は氷点下先日で-4℃日中の予報は10℃以下 その状況で、簡易温室内の水菜がなかなか大きくならないです でも、簡易温室内の管理温度は0℃(夜明け前)からMAX28℃と 上の蓋もあけずに、占めて状態でも30℃届かないほど ...
-
2017-01-06 ビニール袋ハウス
水菜にもビニール袋をかぶせたところ成長アップ! 空気穴も開けてはあるものの、少しムレムレ気味。回りに植えた葉にビニールが触れると蒸れて腐ってしまう。今のところはクリップで袋を棚に引っ張って止めているが、もっと成長すること考えると・・・何か...
-
2017-01-03 そろそろ食べようかっ
サラダ水菜の様子 だいぶしげってきました(*^^*) 水やりついでに液肥を与えました そろそろ収穫しようと思います
-
2016-12-23 発芽気温
真冬になってから、幡種した 水菜の種、その発芽温度を簡易温室内気温を データーロガーで管理しながらの栽培です。 発芽後の簡易温室内温度は パネルヒーターも活躍し、また幡種後は 外気温も高い状態の中 まだ、発芽してませんでした...
-
2016-12-16 そろそろ間引きしよう...
サラダ水菜の様子 今で本葉が3~4枚 まだまだ食べれません(・ω・) そろそろ間引きしようかな?
-
2016-12-11 あなたを見てると抜き...
千筋京水菜の様子 食べたくて食べたくてうずうず(;・д・) 抜きたくて抜きたくて… けどここは我慢我慢(;゚д゚)ハァハァ
-
2016-12-10 食べるにはまだまだ
紅法師の様子 本葉が1~2枚になりました 食べるにはまだまだです(・ω・)
-
2016-12-10 種蒔きから24日目~
種蒔きから24日目のサラダ水菜 本葉が1~2枚になっています 二階のベランダで育ててるからアブラムシ等の害虫がいないので、葉がとても綺麗です(・ω・)