ミニトマト
検索結果 (1720件)
-
2015-06-10 眺めただけ
本日は、梅雨の晴れ間で暑くなる予報です。 が、朝の時点では、昨日までの雨で地面は濡れ濡れ。 パトロールのみです。 ミニトマトレフト、ライト共に花が散った後に、赤ちゃんミニトマトを発見しました! やったー\(^o^)/ 次の蕾は...
-
2015-06-10 ここはグッと。
我慢や、まだ我慢。色付いてきた千果ちゃんを収穫せず、グッとこらえて!房全体が色付くまで耐えられるかなぁ。
-
2015-06-09 こんなのを育てていま...
うちのトマトの中では一番小さいサイズ
-
2015-06-09 こんなのを育てていま...
ちょっと面長のいかしたヤツ その名は純あま
-
2015-06-09 整枝
関東地方は昨日より梅雨入り。 昨夜からの雨で地面は濡れ濡れです。 朝のパトロールも傘を片手にです。 写真だけ撮って、早々に引きあげました。 ミニトマトレフトのお花は1輪落ちて、萎んだ花が1輪になっていました。 ミニトマトライト...
-
2015-06-08 初収穫じゃぁぁ!
美しい赤! 瑞々ししく弾けそうな丸々としたサントリー本気トマトフルーティミニ‼︎ (実は少し青みが残ってるのはヒミツ) 食す! あっ…これ、皮が固い(⌒-⌒; ) 昔、田舎のおばあちゃんちで摘んだトマトの味がする… 雨風にさ...
-
2015-06-08 初収穫
ミニというか・・・ピンポン球ほどのトマト、十分色づいたので初収穫! 大事に3等分して家族3人で頂きました。 あぁ、この青臭さ、昔ながらのトマトって感じ。 皮が硬かった。
-
2015-06-08 わき芽かきと整枝
本日は日中は晴れて夜雨の予想。 朝のパトロールでは地面が濡れ濡れなので、水やりは保留。 まずは、お花、ミニトマトレフトもライトも枯れてきました。 お花が枯れると次は実!とっても楽しみ(^o^) 次の蕾はついているのですが、まだ、...
-
2015-06-07 待っていた実
キャロルスター、4号長スリット鉢で少しずつ成長してます。 植え替え時、第一花房の実は2個しか膨らんでなかったので、あとは結実しなかったと思ってたのですが、根が張り始めて膨らんで来ました。 環境が整うのを待ってたみたいです。こんな離れ...
-
2015-06-07 定期観察
ぷちマッチョさんは相変わらず。 一応「背の高さ1.5~2m」の品種なので、イタリアンアイスレモンと同じくらい大きくなってもいいはずなんですけど、たぶん半分もありません。 今のところ第5花房まで開花してます。色付いてるのは1個。