ミニトマト 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ミニトマト

ミニトマト

検索結果 (1636件)

  • 2014-05-19 ロゼとイエロー

     プリンセスロゼと、イエローミミまたはオレンジパルチェの採り種は、非常に順調に生育しています。  プリンセスロゼの方にはもう、花芽も見えてきています✿

  • 2014-05-18 実が大きくなってきま...

    水耕栽培開始から2週間。実がなり少しずつ大きく育ってきました。 どの様な育ち方をするのか分からないので、とりあえず脇芽も取らずそのまま育てています。 色々改良の余地ありなので、今年は来年に向けての試行錯誤の年にしようと思います(^^;

  • 2014-05-17 5/14 プランタ...

    一番花が咲いたので、菜園コンテナにバジル2株と一緒に定植。 垂れてくる前に、あと30cmはプランターを高い所に置かなくては。 元肥は8-8-8にリンカリをブレンド。

  • 2014-05-17 根付いた!

    わき芽かきで取り除いた一本を土に挿しておいたら根付いて成長してきました! 只今15センチくらい( ´艸`)トマトって、けっこう簡単に根付くイメージが!わき芽を大きめにしてから、取り除いて増産してみるとか(笑) 親株くんもいい感じで成...

  • 2014-05-16 キャロル7もらった

     父が苗もらったと言って持ってきました。  キャロル7だそうです。  ちっちゃ!!こう見えて6本も入ってる~。  こんなちっちゃこいセルトレイあるんだ~。  って言うかこれでトマトの本葉4枚まで育てるって、無理がありはしないか? ...

  • 2014-05-13 梅雨の影響は?

    間もなくおとずれる梅雨を前に、実が弾けないか心配でなりません。牡蠣殻に残った塩分が土に染みて水分の吸い過ぎを緩和してくれないか?などと勝手な推測をしてみたり…立派な実がついているだけに弾けず、綺麗に育って欲しいです。

  • 2014-05-12 発根3日目

    28個中、24個発根。 (新規発根なし) 残り4個。 更に根っこが伸びました。 昨日の時点で植えておくべきでしたね。 一部は、紫色の茎が出かけています。 これは、明日になると葉が出ちゃう可能性も…

  • 2014-05-12 発根2日目

    28個中、24個発根。 (前日比+20個) 残り4個。 一気に追加で発根しました。 初日に発根したものは早くも根が1cm以上になっています。 すごい成長っぷりです。

  • 2014-05-12 発根開始

    28個中、4個発根。 残り24個。

  • 2014-05-11 成長に差が??

    ピュアスイートとロッソロッソで差が出てきました。 ベランダの位置的に、ピュアスイートの方が日が当たる時間が 長いせいか成長が早いです。 わき目かきついでに良いわき目を挿し木して株を増殖中です。 根が付くまで日陰で育成です。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ミニトマト
並替え
地域 
    

レシピ