ミニトマト
検索結果 (1720件)
-
2012-07-12 最後のイエロー
ひょろひょろなイエローキャロル。 とうとう最後の2個を収穫したので、 引っこ抜いてみた。 するっと抜けました。 根がポット苗のときとくらべても ほとんど発達してないように見える。 根があまり張ってなかったので する...
-
2017-02-19 ミニトマト『レジナ』...
先日の水切れで召された株がたくさんあります… 元気な所とブーブーの所が天と地です
-
2017-02-09 ミニトマト『レジナ』...
今の時期は水を控えめ控えめで育てはていたら控えめすぎて今朝とんでもないことになっていました… あわてて水をジャージャーやりましたが復活すれば良いのですが… 一部復活が難しいかもしれません…
-
2017-01-21 滅びの中でただ一本・...
種からの芽は突然根腐れで昇天。 挿し芽の花はやっと枯れてくれた(?)ので没に。 出てきた他の芽の根も点のままで伸びない。 唯一順調なのは庭で見つけた苗の水耕栽培のみ。こちらは保温室(のようなもの)にしてから一層元気になり、脇芽...
-
2017-01-06 咲いたまま枯れない!
挿し木用の花が咲いたトマトですが・・・この枝には根が出ていないので花が終わったら捨てようと思っていたのに、なぜか花が枯れない。 ? 咲いてからすでに10日以上たつのに綺麗なままで2個目も開花。ドライフラワーになっているでもなく、イキイキと...
-
2016-12-19 種からトマトはダメで...
本葉が出て来た芽は、本日あっさりと枯れました。最後の一本はやっと本葉が顔を出してきましたが、成長はスロー。たぶん育っても春まで大きくならないでしょう。 挿し木したのについた蕾は、黄色い花色まで見えてきたものの、かなり小さめ。他の枝にも小さ...
-
2016-11-26 一本…没…
始めに発芽した2本のうち1本、双葉の先が完全に黄色く変色したので没に。 根もまるで伸びていなかった。 始めの2本がなんの伸展もなかったのにくらべ、3本目はお日様に向かって方向を変える動きもあり、やや期待感!双葉の間に点ほどの本葉の先が見...
-
2016-11-22 3本目発芽!
二階の日当たりが一番良いのでそこで育てていましたが、夜間との温度差考えると小さな苗のうちは温度差の少ない一階の居間に移動したほうが良いかも?と2日前に引っ越し。気温が少し上がったせいか、芽がもう一本出てきました! 予備苗も順調。挿し木もま...
-
2016-11-19 そろそろ片付けなきゃ
寒空に立っています。 2016/10/26に収穫した「青いミニトマト」 車庫で、日に当てたら赤くなりました。 母が食べています。
-
2016-11-15 ミニ温室
夜間の冷え考えてビニール袋をかぶせてミニ温室にする。 芽は伸びて来たものの、なかなか双葉の出る様子がなかったが2日目に緑の双葉が顔を出しそう。