ミョウガ-品種不明
検索結果 (782件)
- 
        
            
            
    
 2016-10-28 今年のみょうがはとて... 
ただ今年で根っこがぎゅうぎゅうになってしまっているので、ホムセンで売ってる野菜育てる用の大きなプランター、ああいうのを買ってきて植え替えようと思います。 もう3年?とか、カメ飼ってたときの余った水槽で育てていたのです。 危ないし底が...
 - 
        
            
            
    
 2016-09-19 さすが収獲担当大臣だ... 
今日は久しぶりに収獲担当大臣が蚊と戦いながら収穫してきてくれた。 おぉ~~、やっぱすごいね。 ミョウガの収獲って、うーたんは見えてるところだけしか採らないけど ダーリンはガサゴソ分け入って、コソコソコソって少しほじくって採ってくる。 ...
 - 
        
            
            
    
 2016-09-19 大物収獲! 
雨の合間に、久しぶりに収獲担当大臣がかき分けかき分け収獲してきた。 うぉっ!今までで一番の大物だ! 花ついてる、綺麗綺麗綺麗。。。 計測計測 重さ40g 大きさ約8cm お花がついたままお隣のおチビちゃんに差し上げる。
 - 
        
            
            
    
 2016-09-09 ミョウガ久しぶりの大... 
それも収穫したのはうーたんだ! 今日はうーたんですら、ちょっと草むしりしてみよか、と思うくらい 朝のうちは涼しかった。 あっちからこっち、そしてあそこと草をむしっているうちに、ミョウガの根本に。 おっ?おおっ!! 出てるでない...
 - 
        
            
            
    
 2016-07-31 実家のミョウガを収穫... 
自宅プランター育ちのは早々に失敗してしまったのですが、実家のミョウガ達(庭植え)は順調に育っているようです♪ 実母から電話があり、「もう幾つか花が咲いてるから早く収穫しにきて!」と言うので、早速帰省。一瞬見ると、「ん?何処にあるの!?...
 - 
        
            
            
    
 2016-07-25 花が咲きました 
この場所は、半日陰に近いが、日照り続きで土はカラカラに乾燥のようである。早速、水道水をタップリやった。 そのときは、ちらほらとミョウガの芽が出ていたようだ。薄黄色の花を見たときは、沢山出ているのに気が付いた次第。私は食べるのが専門だっ...
 - 
        
            
            
    
 2016-07-17 今日はみょうが収獲の... 
事前に「ヤブ蚊のいなくなるスプレー」をシューッとしておいて ミョウガ収獲担当大臣にお願いした。 正直、うーたんにはどこにあるのかほんとわからないの。 あまり出てないなぁと言いながらもこれだけの収獲。 今日も大きめのをぬか漬けに漬けて...
 - 
        
            
            
    
 2015-09-21 第4回みょうがまつり... 
大興奮の第3回みょうがまつり!から1週間 先日うーたんは見た!が見なかったことにしてまた土をかけておいた 出ているのである、でもあそこは嫌だ 今日はミョウガ収獲担当のダーリンもお休みである さぁ、収獲だ! ダーリンもずいぶん慣れた...
 - 
        
            
            
    
 2015-09-13 第3回みょうがまつり... 
ミョウガの収獲は蚊との戦い そこでミョウガの収獲係にダーリンを任命した。 そしたら あっちでポキッ、こっちでポキっ、そっちもポキっと 取れたよ取れた ひとやま355g! ぷっくり太ったのもたくさんあったよ やったぁー!!今日の...
 - 
        
            
            
    
 2015-09-05 大量収穫19個 
蚊取り線香に4か所火を付けて蚊を退治しながらミョウガの茎を かき分けて収穫です 最近雨が多く土はジメジメ ミョウガにはこのジメジメが良いのか、1週間前に収穫したけど 今日見たらニョキニョキでていました 花が咲いているのもあり、...
 












