ミョウガ-品種不明
検索結果 (798件)
-
2014-05-18 順調に発育?
昨年、葉がいっぱいになった為、根を整理したところ、今年はあまり葉が増えない。 ミョウガが食べられるのは来年かも
-
2014-05-18 今年も芽が
数年前に庭の日陰の一角に植えました。お素麺の薬味などに使って重宝しています。 今年はどういう訳か、においすみれ(丸い葉)が繁殖してしまって・・・。紫の可愛い花、いい香りがするので抜けませんでした。 なので肝心のミョウガが埋もれています。...
-
2014-05-17 今年も葉が伸びてきた
ノート作ってあると思ったら、なかったわw てなわけで、今更ながら、ノート作成。 今、25cmくらい伸びてる 離れの玄関左側がちょうどいい感じなので、この家きて、しばらくしてから、ホームセンターで買って、植えたのだ。 いつ...
-
2014-05-11 ミョウガも順調♪
ミョウガも順調に発芽している。 出たての葉が茶色いのが気になるが... まあ、大丈夫でしょう。
-
2014-05-06 芽が増える
さらに芽が出て13本。
-
2014-05-05 今はまだこんな状態
捨てた茗荷が生えてきた。シートの下敷きになってしまい、白っぽく可愛いそうです。栽培する事にしました。
-
2014-05-04 思い出のミョウガ
地元の同級生の家に生えていたミョウガを 頂いた事から、ミョウガ好きが始まった。 昨年末にその同級生の自宅敷地をマンション にして、一室に引っ越すとの知らせがあり、 別れを惜しむ為におじゃました。 帰りに事情を説明して、ミョ...
-
2014-05-04 植え付け
実家から苗を3本貰ってきました。 ベランダ栽培で日陰部分が多いので、日陰で育つ植物候補で新しくチャレンジしてみました。 青じそを移植してその跡地に植えました。
-
2014-04-29 プランターは厳しい?
土の状態もあんまり良くない様子。 うーん、プランターでミョウガは厳しいか? 変化が感じられない。。。
-
2014-04-27 新芽
芽が出てきた。 いつも毎年、掘り起こしてカットして植え付けてたんだけど 今回は何もせずそのままの状態でやってみようと思う。 案外手をかけないほうがうまくいったりして^^;