ミント 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ミント

ミント

検索結果 (579件)

  • 2015-10-20 何をしているのかな?

    最初見たときは、カエルがナメクジを食べているのだと思ったんですが、カエルは全く動かず、ナメクジはカエルの口にキスするように付いたり離れたりしています。 まさか、求愛行動?

  • 2015-10-19 テントウムシの幼虫が...

    害虫かと思ってよーく見たら、テントウムシの幼虫でした^^ ナナホシテントウであれば益虫なので、どんどん増えて欲しいです^^

  • 2015-10-16 今日もキャットニップ...

    キャットニップは本葉が3枚も出るころには確実にねこの餌食となる。それまでに正常な苗をいくつか確保しておきたい。

  • 2015-10-15 キャットニップ2鉢の...

    キャットニップは先にまいていたタネからの発芽も含めて8つ発芽しているもよう。このまま冬まで3センチくらいまでは伸びてくれるかな?そのくらいまで伸びるとたぶん越冬できると思う。長すぎるとダメージを負ったときに致命的になるし、短すぎてもやはりダ...

  • 2015-10-12 臭かった

    今日狩ったけど、今回はとてつもなくまずかったです。 今期のミントティー終了。市販のものが飲みたくなってきた… 今後も一応、折を見て水やりはするけど、水やり回数削減・観察日記も削減予定。

  • 2015-10-12 キャットニップの発芽...

    見たところ、5つ発芽しているようだ。発芽率でいうと20%くらいで、低い。でもまだ発芽するかもしれないので様子見は続く。日照りや長雨がないので今後発芽するものは水枯れや徒長を避けられそうだ。

  • 2015-10-10 キャットミント、第二...

    初代のキャットミントはやはり寿命のようす。とてもがんばってくれた。シナモン香で人間まで楽しませてくれた。先代のねこが大好きだったこの初代苗のことは決して忘れるまい。 そしていま、初代のタネから発芽した二代目が元気に育っている。いつか大...

  • 2015-10-09 じゃがいも、ペパーミ...

    この時期はじゃがいもの最終的な収穫 夏に多性に勢力を拡大したペパーミントが元気。 じゃがいもはその場でホイル焼きでいただき ミントはシロップ&チンキに加工。 多くの人にお届けしたい!!

  • 2015-10-08 バジルをレンジでチン

    先日の爆弾低気圧 でベランダのバジル がポキポキ折れてしまったので慌てて収穫しました。 根元がすでに木化していずれにせよ収穫しないとどうしようもない状態だったので、いい機会だったかな。 よく水を切ってからキッチンペーパーに並べて...

  • 2015-10-08 レモンユーカリ

    レモンユーカリ LEMON-SCENTED EUCALYPTUS いい匂い! シトロネラ よりも昆虫忌避作用が強いそうです。 地植えにするとあっという間に育って最後は数メートル〜数十メートルになってしまうんだって!!(◎_◎;...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ミント
並替え
地域 
    

レシピ