ミント-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ミント-品種不明

ミント-品種不明

検索結果 (140件)

  • 2015-11-11 寒いと乾き気味で十分...

    夏は水枯れに注意すべきことは鉢栽培にはよくあてはまる。秋や冬はどちらかといえば逆に過失にしないほうがいいらしい。それで十分育っている。肥料もたまに液肥をやるのでいいと思う。

  • 2015-11-07 キャットニップも順調...

    キャットミントのほうはこぼれタネで培地が広がるが、キャットニップは自分で蒔いている。咲くと香りが弱まるとかで開花前に収穫したりするのだが、そんなわけでこぼれタネがない年が多いのである。 でも、タネから育てるのが必ずしも簡単というわけではな...

  • 2015-11-04 暖かいうちに強く育て...

    キャットニップ、キャットミントともにまずまず昨年と同じような大きさにはなっている。 真冬になるまでに強く育てないといけない。多年草とはいうものの、真冬と真夏はダメージを受ける。とくに冬の寒さには弱いようだ。地上部が枯れるのはしかたないとし...

  • 2015-11-03 結構発芽し育ち始める

    あまり期待していなかったが、キャットニップのタネは意外によく発芽し、本葉がはっきり見えるまで育ってきた。徒長とねこに食われるのだけは注意だ。

  • 2015-10-21 三種を記録

    キャットミント、キャットニップ、(おまけで)スペアミントを記録。スペアミントは本当に強い。しかも生育が早い。買って損はないハーブと思う。

  • 2015-10-16 今日もキャットニップ...

    キャットニップは本葉が3枚も出るころには確実にねこの餌食となる。それまでに正常な苗をいくつか確保しておきたい。

  • 2015-10-15 キャットニップ2鉢の...

    キャットニップは先にまいていたタネからの発芽も含めて8つ発芽しているもよう。このまま冬まで3センチくらいまでは伸びてくれるかな?そのくらいまで伸びるとたぶん越冬できると思う。長すぎるとダメージを負ったときに致命的になるし、短すぎてもやはりダ...

  • 2015-10-12 キャットニップの発芽...

    見たところ、5つ発芽しているようだ。発芽率でいうと20%くらいで、低い。でもまだ発芽するかもしれないので様子見は続く。日照りや長雨がないので今後発芽するものは水枯れや徒長を避けられそうだ。

  • 2015-10-10 キャットミント、第二...

    初代のキャットミントはやはり寿命のようす。とてもがんばってくれた。シナモン香で人間まで楽しませてくれた。先代のねこが大好きだったこの初代苗のことは決して忘れるまい。 そしていま、初代のタネから発芽した二代目が元気に育っている。いつか大...

  • 2015-10-03 三つめが発芽

    キャットニップは三つめが発芽した。今度は徒長していない。 キャットミントのほうは、初代の株がついに枯れてきたのか、根ががさがさとしている。地上部は茎がほとんどない。これは寿命か?あるいは肥料まけか?根腐れするような土ではないのでこれは世代...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ミント-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ