ムラサキバレンギク-品種不明
検索結果 (75件)
-
2015-03-19 発芽?花咲く?
ムラサキバレンギクの白色、芽が出てきたと思ったけど、何だか形が不思議… もしかして花咲くの?? 紫色の花が咲く子はすごい勢いで成長中!昨年よりも確実に株が大きくなっています。
-
2015-03-14 続々と発芽
シャインスピリットも芽が出てきました。 一番沢山植わっているムラサキバレンギクも徐々に株が大きくなってきています。
-
2015-02-28 植え替えと鉢植の子
ちょっとタイミングが遅かったですが、庭植のエキナセアの植換えをしました。 背が高くなるムラサキバレンギクを後ろに、背の低めのシークレットパッションを手前にもってきました。これでもう少し手入れし易くなるはず。 さてさて鉢植になって...
-
2014-11-09 今シーズン終わり
これで今シーズン最後の開花かなぁ。 とりあえず、蕾は見当たりません。 こちらもそろそろ冬支度しましょ。
-
2014-08-25 この花の品種は...
ウチにあるエキナセアの赤系はプルプレアばかりだと思っていましたが、どうやら違う品種が混じっていたようです。 もともと、苗から育てているものと、種から育てているものがあり、品種がよくわからなくなっていました(^-^;) 花の感じが...
-
2014-06-04 シークレットパッショ...
シークレットパッションが完全に開きました♪ 私の勝手なイメージ(笑)ですが、エキナセアっぽくない花だなぁと思います。 普通のムラサキバレンギクも蕾が膨らんできたので、あと少しで咲きそうです!
-
2014-04-24 品種による違い②
あと2つ こちらは品種名不明の子達... ちゃんと調べてあげなくちゃ(;´Д`) 紫色の花が咲く方は野菜か雑草のように見えます
-
2014-04-24 品種による違い①
品種によって葉っぱの形とか地中からの出方が違うのがよくわかります。
-
2014-03-27 いっぱい
地中からいっぱい芽が出てきて、大きくなってきました♥
-
2016-11-02 ヴァージン咲いてます
鉢植えのエキナセアはまだまだ開花時期です。 ヴァージンが咲きました。 蕾もいくつか出来ています♪