メセン
検索結果 (1081件)
-
2016-04-05 Dinteranth...
エタノールシュッシュ+dry upでかなり改善したみたい。 といっても、そこら中に蜘蛛の巣みたいなのがあるけどw 今日もエタノールシュッシュして乾燥しておいた 黒いのは0.5mmシャーシン
-
2016-04-04 水耕の帝玉と土耕のロ...
土耕のロイヤルフラッシュはちゃんと外葉がしなびてきてタマがデカくなってるけど、水耕はおかしい。 水耕は外葉パツパツ。どうなるんだろw タマが割れてきたので中を覗いてみたが、とくに何も見えなかった。
-
2016-04-02 脱皮中のリトープス
花がらつきのやつ、4つに割れてた!
-
2016-04-02 開いてる鉢見つけちゃ...
よく考えたら白くは塗りたくなかったので流石にやめといた。 ガステリアみたいに濃い色が似合いそう、牙生えててごつい感じあるし。 隣のリト鉢が茶色いプラだから、赤とかそんな感じの色がいいかな? 経過観察(3月分) 3/27(日)...
-
2016-04-02 動いてきた
大きくはならなくていいからね… 経過観察(3月分) 3/27(日):水 3/24(木):午前に霧雨。夜確認したが、鉢濡れの気配はなし。次は日曜日に水かなー… 3/19(土):前日の夜から雨 3/14(月):雨 3/9(水):...
-
2016-04-02 新玉!
元気になってきたけど、一つだけ傷みたいなのがついた状態なのはどうなのこれ。虫? 経過観察(3月分) 3/27(日):水 3/24(木):午前に霧雨。夜確認したが、鉢濡れの気配はなし。次は日曜日に水かなー… 3/19(土):前日の...
-
2016-04-02 外の葉がじんわり弱る
帝玉の4cmくらいのサイズ見てがっかりしたアカウントはこちらです。 ウチのがそこまで無事に育つかはわからないけど。思ってた以上に可愛くないしどうしてくれよう…。 小さいままでいいんだからね? ちなみに雨のせいで水がガツガツやってる...
-
2016-03-29 種蒔き色々
色々種蒔き 早すぎる気がするのでとりあえず半分。 アデニウム ミックス×6 オトンナ・トリプリネリアーナ×2 パキポディウム・ホロンベンセ×5 ゲラルダンサス・マクロリザス×3 オペルクリカリア・デカリー×5 メストクレマ...
-
2016-03-28 日曜日のリトープス
だいぶ脱皮が進んできました! 連日の送別会で消化管が傷ついてます(;´༎ຶД༎ຶ`) 毎晩S→A+→Sを繰り返してます⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾้
-
2016-03-27 帝玉の花!!
やっと見れた帝玉の花! 今朝の時点で花弁も痛んでそうだしもう終わってるだろうなあとあきらめてましたが、他の花の植え替えをしてふと見ると咲いてました。 よかったー!来年に持ち越しのつもりだったよ。