メセン 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > メセン

メセン

検索結果 (1081件)

  • 2016-01-31 元気

    メキメキ新しい葉が生えてるからよしよししてやりたくなる。 他に合わせて液肥全くやってないけど、これにだけは液肥やってもいいかなって思ってしまう。

  • 2016-01-28 晴天

    気持ちよく晴れたので水やり。 気温もこの時期にしてはおかしいくらい高い。 みんな動きなし。

  • 2016-01-26 見切り品

    買ってきた。1株50円。 どれも死にかけなのでここから無事に復帰することを祈ろう。 前回失敗ノート→http://plantsnote.jp/note/24904/

  • 2016-01-26 Dinteranth...

    ホント、1mm位の玉なので元気なのかわからないが、良くも悪くも変化がない。 カルクルスと同じ所に置いてあった。 低温には大丈夫っぽいが、もう少し育ってくれた方が楽しいw こいつも5℃までいけると思い込んでおく。

  • 2016-01-26 Lithops op...

    こちらもカルクルス同様、元気っぽい。むしろ、モニニだけが寒さに弱いっぽい。 こいつも5℃までいけると思い込んでおく。

  • 2016-01-26 Conophytum...

    モニニと同じ所に置いてあったが、カルクルスは元気。 こいつはとりあえず5℃までいけると思い込んでおく。

  • 2016-01-26 Monilaria ...

    なんか全部がしっかりした感じ。 大きな株が低温にやられたので温室に移動。 低温には注意しないと。 最低温度10℃を切らないように注意しておく。

  • 2016-01-18 ふつうの帝玉

    去年の誕生日に貰った帝玉寄せ植えのほとんどが個性的な形をしており、いずれも小さかったけど、いずれからも新帝玉が出始めた。 個性的な形が持続するのか、帝玉っぽくなっちゃうのか、どうなるんだろ

  • 2016-01-18 ふつうの帝玉 帝玉ら...

    去年の誕生日に貰った帝玉寄せ植えの中で、一番帝玉らしい帝玉から帝玉らしい新帝玉を出し始めた。

  • 2016-01-18 Pleiospilo...

    新玉がますますでかくなった。花芽は変化がない。 20151215の写真と比較。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
メセン
並替え
地域 
    

レシピ