メダカ
検索結果 (75件)
-
2013-06-23 初収穫の気配です
色づき始めて3日間が経ちました。 赤色に近づいてきましたねー。 いつ収穫しようか、楽しみです。 ただ、次がなかなかついてきてません。 収穫第2号はどれでしょうかー??
-
2013-06-22 最初の実に色づきが
ようやくですが、色づきを確認しました。 最初の果房に着いていた実が少ないので、連続的な収穫は望めませんが、嬉しいものです。 来週末には収穫できそうですねー。
-
2013-06-16 定点観察 #12 雌...
雌花もぞくぞく開花しています。 1日1花ぐらいのペースです。 一応、全てに受粉しています。 これからの成長が楽しみですね。
-
2013-06-13 定点観察(サボテン1...
最初の実が観察できてから、2週間半が経過。 なかなか色づきませんね。 全体的な成長は非常にいいです。 来月になれば、大量収穫の予感です。
-
2013-06-12 定点観察 #11 開...
ようやくです。ようやく1番花が咲きました。 当然のように、雄花です。 次の日は4つの開花を確認しました。 でも、雌花はまだまだな感じです。
-
2013-06-08 定点観察 #10
かなり茂っています。 つぼみが今にも開きそうです。 開花しましたら、撮影しようとおもいます。 全体的には、雄花の方が圧倒的に多いです。 雌花は、2個しか見つけられてません。
-
2013-06-02 定点観察(サボテン1...
第1果房の実が少しずつですが、大きくなっています。 他の果房の実も、小さいですが次々に確認できました。 ついつい、数を数えてしまいます。 (小さな蕾まで含めると60を越えてます。)
-
2013-05-31 定点観察(サボテン2...
何があったんでしょう? 一番花が落ちたな・・、と思っていたら、どんどん奥の方から花が散ってます。 受粉していないのでしょうか?
-
2013-05-26 定点観察 #6
摘心あとの定点観察です。 下のほうから脇芽がニョキニョキ出てきています。 主枝についている葉が大きくなって、摘心したときよりも垂れています。 そろそろ、花がついて欲しいです。
-
2013-05-23 摘心をしました。
日照時間が少ないのも、なんのその。 ぐんぐん伸びています。 脇芽もそれなりに伸びてきてしまいましたので、摘心しました。 これからは、縦に横に伸びてくれることを期待して。