メロン
検索結果 (3140件)
-
2014-11-26 今日のメロン - そ...
ほぼ枯れてしまったので昨日収穫しました! 少し大きい栗という感じのサイズで、シワシワは下半分だけとなりました。 食べられるのかとドキドキして半分に切ってみると・・・ メロンだ(笑) ちゃんと種も詰まってました。 ドキド...
-
2014-10-08 7月上旬蒔きメロン ...
8-6 雌花らいでんに雄花クインシーを受粉させてできた種を蒔いたたもの。 2本仕立て2個採り。受粉日8月24日と22日。受粉から45日と47日経過。 8-1~8-6まで6株あるうちの8-6株。 草体はもう限界。近日中に収穫予定。
-
2014-10-07 7月上旬蒔きメロン ...
8-5 雌花らいでんに雄花ホノカを受粉させてできた種を蒔いたたもの。 2本仕立て2個採り。受粉日22日。受粉から46日経過。 8-1~8-6まで6株あるうちの8-5株。 10月3日に片方の蔓が枯れて42日で1個収穫をよぎなくされた。残...
-
2014-09-24 7月上旬蒔きメロン ...
8-3 雌花らいでんに雄花同種を受粉させてできた種を蒔いたたもの。 2本仕立て2個採り。受粉日8月22日と23日。受粉から33日と32日経過。 8-1~8-6まで6株あるうちの8-3株。 葉が黄色くなってきたのが気になる。
-
2014-08-25 ころたん収穫と様子
はっきり離層が現れたころたん1個を収穫(725g) これは今までで一番大きいサイズ\(^o^)/ あとまだ青い実が4個なっている。 雨が多いので、暑さが戻って、大きく生育すれば良いのだが…。 種も一応保管。一番大きい実を食べ...
-
2014-08-23 7月上旬蒔きメロン、...
プロのメロン栽培をみると収穫時において葉がしっかりしている。甘いメロンを収穫するには収穫時まですべての葉を健全に保つ必要があるのではないか。葉に重点を置き、次のような対策をたてた。 ①アブラムシを元から立つためベストガード粒剤なる農薬を使...
-
2014-08-22 8月22日 マスクメ...
マスクメロン 第二弾 授粉後 59日目収穫 6日間寝かした後 勝負玉2個目の糖度 を測定しました! 玉全体が柔らかくなり 香りも周辺に放たれて 食べ頃のサイン 測定結果は12 標準13~16のため不合格になりました! ...
-
2014-08-16 8月16日 マスクメ...
人工授粉後 65日目のマスクメロン 勝負玉3球中 1球目を収穫 標準値13~16に対して 結果13.5でした! よって今年のマスクメロンは成功となります。 残り 2球中 1球は収穫済み 来週末に評価 最後の1球は9月末...
-
2014-08-06 8月6日 完熟を待た...
台風の影響で大量の雨が降り 急激に水分を吸収したため1球が裂球してしまいました! 今回割れた果実は 重量1.5kg 直径16cm 種から育てた(8株中2株)赤肉”モナミレット”です! 人口受粉後 51日目 とり...
-
2014-08-05 3月中旬蒔きメロン、...
メロンが甘くない。1期目栽培の3月中旬蒔きは失敗に終わった。 受粉から収穫まで所定の日数をかせいでも葉が健全でないなら甘くならないようだ。 メロン農家の収穫風景をみると葉が青々とした状態で収穫している。歴然の差だ。 すでに受粉から40...