メロン
検索結果 (3140件)
-
2016-07-16 7月15日 諦めてい...
全く成長が遅く 諦めていた 5株目のネットメロンの 果実肥大し始めました!
-
2016-07-15 13cmのコロ助なり...
株6本に対し玉数21個なり。 従い21÷6=3.5個平均なりよ^^。 さて大きさを測るのに、直角のスケールをあてる。 ころたんスケール=コロスケ=コロ助なり^^。 最大のもので、12.5cm程度。 大きいものは12cm越え...
-
2016-07-15 着果確認
つるボケ状態なのか?着果数は少なく、数個卵くらいの大きさの実がついている。 初期生育はあまり良くなかったが、今や恐ろしいほどの勢いで、小さな畑を埋め尽くそうとしているつる達。 同居のトウモロコシはある程度の大きさになっていたので...
-
2016-07-15 昨日の雷雨はすごかっ...
昨日の雷雨はすごかった(´`:) 株元はビニールで覆っていないので、ずぶ濡れに…夜急いでティッシュでフキフキ!! 何故って、昨年大雨でずぶ濡れになった後うどん粉大発生になった経験が…今年は回避せねば(´ー`) 今朝ダニコー...
-
2016-07-14 【急逝】もう、限界で...
こんにちは 桜屋ひむろです もう、限界です…(´c_,`lll) 順調に生長していたはずのころたんの実が急逝されました…σ(oдolll) 空中栽培の右株の1個とプランタの1個。 どちらも5cm位の大きさだった...
-
2016-07-14 ころたん追肥5
茎は少しずつ成長するものの、着果は無し。 気持ち萎れている葉も有り。 このベランダは西日しか当たらず、大雨続きなので今シーズンは厳しいのかな。 下のほうの葉が気持ち色が薄く、肥料もいくらか流れている可能性を考慮して、5回目の追肥を実施...
-
2016-07-14 1株何玉なのか・・・...
たぶん、1株1玉ではない。 もっとあるハズ・・・。 そう書いていていま思いついた。 玉数を上で勘定し、 株数を根元で勘定して、全体玉を全体株数で 割ればよいのだ。 順調に生育しているが、 1株は水枯れでダウン・除去され...
-
2016-07-14 現在の状況
6/9と6/10に移植しました。メロンは特に雨がいけないと聞き、支柱とネットを立て、上にビニール屋根も作りました。
-
2016-07-14 網目模様 ♪
網目模様が出て来ました。掌サイズは全体的に広がっていて、色が緑色から少し黄色に変わっているように見えます。 今週になってズッキーニに続き、ころたんにも葉に病気らしき斑点が出てしまい、最終的には葉が枯れていくような事態に陥ってしまいました。...
-
2016-07-13 ころたん、変化なし!
先日、追肥と増し土をしてみたんですが、相変わらず雌花も咲かず、雄花も1日1つくらい咲く程度で何も変化がありません。 落下防止のネットをつけた以外は、ただただ毎日見守るだけw