メロン
検索結果 (3140件)
-
2016-06-15 ころたんの様子
摘芯して数日… 特に変わった様子はありません…変化といえば雄花がひとつ咲いているくらいです…
-
2016-06-15 ころたんの受粉報告(...
忘れないうちに受粉の記録を書いとく 08日 雌花01個 雄花02個 09日 雌花 0個 雄花02個 10日 雌花02個 雄花 0個 11日 雌花04個 雄花03個 12日 雌花03個 雄花06個 13日 ...
-
2016-06-15 アブラムシが居なくな...
てんとう虫の幼虫を大勢見かけるようになってからわずかに2日、新芽に群がっていたアブラムシが居なくなりました。 てんとう虫の幼虫も1匹のみ。この部屋は2Fですが、地上の草木に移動したのでしょうか。 ともかく、益虫てんとう虫によるアブラムシ...
-
2016-06-15 雌花がたくさん
写真の一株だけで、雌花が7個ついていた。 とりあえず人工授粉! 「キューピット」に比べると華奢で、地を這うようにつるが伸び、葉もこぢんまりしている。
-
2016-06-15 近況
まだ雌花はついていない。 雄花はいくつか開花している。 「エミール」よりはこんもりとした草姿で、茎葉もがっしりしている。
-
2016-06-15 誘引しました
ほっておくと、真上には巻きついていってくれないので、誘引しました。 三本のウチ一本は9節目まで成長してきたので孫ツルも伸ばしていきたいと思います♪
-
2016-06-15 雌花~ヽ(*´▽)ノ...
焦らされてた雌花咲きました(*^▽^*) 雄花が咲いていたので早速… と雄花を摘み、中をのぞくと、小さい虫がチョロチョロ… よくみると他の雄花の中にも同じような虫がいます(^_^;) あなたは花粉を運んでくれる子...
-
2016-06-14 観察・孫づるの整枝・...
孫づるの芽を取る段階となりました。確か取るところは子づるの8枚までで、9枚目以降は子づる・孫づる共に残すようにすれば大丈夫なはず。あとフェンスに到達してしまった為、誘引も行いました。
-
2016-06-14 プランターころたんの...
一つ受粉成功したみたい。
-
2016-06-14 ころたん追肥
ころたんの育て方によると、定植2~3週間後に追肥が必要とのこと。10g/1株。 追肥は早く利くものが良いと思ったので、大塚1号をとりあえず控えめに10g/4株で投入。