メロン
検索結果 (3140件)
-
2015-08-24 60日経過した今
着果して約60日経過、まだマスクが全体に出来て無い。
-
2015-08-24 4期目メロン黄美香(...
一度萎れさせるとどんな手立ても役に立たない。 ついに残り2個も収穫。 2つとも受粉から41日(14日早い)。 それぞれ重さは3.2kg、3.0kgであった。 過日収穫した3つ合わせると1株で9.9kgかかえていた。 結果からみると...
-
2015-08-24 ひび割れが始まった ...
2個目の実のひび割れが始まった! 1個目の時より10日遅いが、なんとか育っている。 前回もそうだったが、普通は縦にひびが入ってから横にひび割れが始まるとのことだが、家のメロンは頭の部分に横からひび割れが始まる。 順番は気にしな...
-
2015-08-24 ゴロたん 出現 ∑...
下の娘が、「パパーもう一個、ゴロダンが発生してる。重さ計ってー」 そうです、ころたん9号も急成長中で大きいのです。 重さは1400g 代、娘は、「あー残念、1500を超えないとゴロダンじゃ、ないんだよな〜」 えー、そんなルールなん?じ...
-
2015-08-24 収穫
60日経過したので、収穫しました。 上の方の蔓に、もう一つ実を着けたせいか、大きさはソフトボール位で 807gでした。お尻と胴が柔らかくなるまで、追熟します。
-
2015-08-24 エカキムシ
こちらの葉っぱもエカキムシの被害。 エカキムシとはハモグリバエの事です。 葉っぱの中の幼虫が葉肉を食べ、その跡が表面が白くなって絵を描いたように見える。 放っておくと葉っぱが枯れてしまいます。 モスピラン液剤とダコニ...
-
2015-08-24 葉っぱが…
随分と傷んできた。 うどん粉病による黄変とエカキムシの被害です。 ダコニールとモスピラン液剤を散布。 後で調べると、モスピランでわなくてアファームが良かったようです。 薬剤はちゃんと調べて使わないと。 天井のメ...
-
2015-08-24 『天空コロタン』 栽...
台風の接近のため、no5を収穫することとしました。 それと上の方でno8がなりそうです。昨日、葉にアブラムシを発見したので、疑わしい葉を切り落としました。この後の台風で、残りのアブラムシも飛んでしまえばいいのですが・・・少し大きくなったno...
-
2015-08-24 も〜いぃか〜い!
… ※後続は、2個目はすでに大きな玉になっている、3個はまだ小さく成長するか不安な状況。実際ダメになるものもある。 ※個数が伸びなかった最大要因は、雨除けのビニール‼️蔓が上まで伸び実が沢山付いたが、スッポリ簡易ビニールでお...
-
2015-08-24 今日の様子
1週間留守にしている間、自動給水をセットしていなかったのにすごい成長ぶり(*^^*) 子ツルも2本伸びて、孫ツルも出てきました! ネットの範囲を広げて、支柱を強化したので、準備万端ですよー♪