メロン
検索結果 (3140件)
-
2015-09-04 結実
徐々に大きくなってきてます。 奥に大きくならずに黄色くなってきているのがあるので、これは受粉成功なのかな(*^^*) 受粉成功してそうなものは今のところ3つほどあります! ひとくちメロンは握りこぶしぐらいの大きさで、メロンみたいに柔ら...
-
2015-09-04 無農薬は無理でした
当初は無農薬でやっていくつもりで、うどん粉病も手持ちのものでなんとか対応していましたが、やはり無農薬では限界がありました。 ツル枯れ病の発生です!(*_*; もしかしてダメになった一株も、ツル枯れ病だったのかも... どちらかといえ...
-
2015-09-04 食べまき ころたん ...
こちらは、私が去年収穫したころたんの種からおこした苗を知人が育ててくれたのもです。 彼は、本物のころたん1株と食べまきころたんの2株を育て、食べまき株の1株のみ何とか育ち収穫出来たそうです。 ころたんはF1種という事ですが、二代目の方が...
-
2015-05-14 害虫食害
ウリハムシはまだ見かけませんが〜 … 敵は、それだけではない … 雨上がりに要注意 な・め・く・じ (-_-) 葉っぱかじります。穴あいてるところが被害箇所! なめくじ … なめんなよ〜ってことで、専用のお食...
-
2015-05-11 メロンに雨除けトンネ...
メロン黄美香(きみか) に雨除けトンネルをかけた。 トンネルというと保温のイメージがあるが、保温のためではない。 雨除けをしておかないと受粉時に雨のとき受粉のチャンスを失う。
-
2015-05-10 摘心して
脇芽も伸びてきているよう。・・・このあとどうするんだっけ・・・調べておかなくては。
-
2015-05-10 プリンスメロン も防...
プリンスメロンも順調に成長中。 夏のような暑さが続くので防寒をはずした。
-
2015-05-10 メロン 、防寒はず...
メロン黄美香(きみか) が順調に成長中。 夏のような暑さが続くので防寒をはずした。
-
2015-05-10 成長の視察・・・やっ...
子蔓が6節まで伸びて来ました・・・これ以降の雌花(両性花に成ると思うのですが)良いとの事なので、少し思案中・・・・でも子蔓は8本も伸ばしているので大丈夫か?? 液肥濃度は1,5です。
-
2015-05-10 すくすく♪そろそろ摘...
ウリハムシの攻撃にあっていたころたんですが、ビニールのトンネルを掛けてから順調に大きくなっています。 そろそろ摘心しようと思いますが、しばらく見ていなかったので本線と子づるの区別がいまいちよくわからない… 自由奔放に育っていきそ...