メロン
検索結果 (3279件)
-
2016-08-07 大誤算!? 視力が悪...
またやってしまいました(><) 割れちまいました 体重を計ってなかったのと 2kgだろうと思ってたんです。 9日火曜日まで待ちたい、月曜にするかと思ってて 「台風くるなぁ 大丈夫かな~」なんて思ってました ...
-
2016-08-06 ハウス3での初収穫
昨日5日にめでたく収穫となりました。 ハウス3は完成は一番最後で6月頭くらいに完成したんですが、 単管の角度と波板の位置が悪く、 (っていうか3箇所全部悪い >< 下手くそ) 雨漏りの修正もすごく難しく未だに根腐れを起こして...
-
2016-08-06 今日のころたん
やっと梅雨明けしましたー♪ うちのはこれからです!…たぶん(-_-;) 去年より梅雨明けが遅かったので厳しいかな〜 今朝やっと大きめの雌花が咲いたので人工チョンチョンしてみました。明日も咲きそう〜 結果は如何に!
-
2016-08-05 実が育っています
可愛らしい実がいくつもなっています。 育っていくメロンを見ていると、 長靴の底にへばり付いていた小ちゃな苗の欠片がいつも目に浮かびます。 私に踏んづけられて、 小ちゃく根っこと茎の一部だけとなった苗がここまで成長するとは、、...
-
2016-08-05 ついに買ってしまった...
先日生きたバクテリアを注入し、復活したレノンちゃんでしたが、肥大期なので培養液を薄めにして追加したらなんとまた萎れました(◎-◎;) 旦さんの察したとおり、好気性細菌が必要とする酸素量が足りていないらしい。 電源とれないけどエア...
-
2016-08-05 病気っぽいコ(追熟後...
7/29にヤバいと判断し、収穫していた痛々しいころたん。6日ほど自宅で置いて(追熟して?)おいたら、更に傷んでしまいました。 怪しい気配のころたんですが割ってみると中は熟した感あり!?傷んだ部分を除けば)それなりに食べれそう感じがした...
-
2016-08-05 4日経ったのに余り変...
横浜の天候が悪いせいもあったのだろうか?それとも葉っぱが枯れ続けているせいだろうか?? 4日前の姿と(良い方向には)変わってない気がする「ころたん」の状態。 収穫時期になるにつれて濃いレモン色になるらしいが未だ薄い。ヘタの周囲は黒ず...
-
2016-08-04 収穫
人工授粉の時につるを踏まれ、日照りで水不足になったためか、株が弱ってしまった。 着果数が予想よりずいぶんと少なかった。 摘芯が遅かったのかな?雌花が少なくて3株で写真の通り。あと採るには小さすぎるものがいくつか着果している。 形が...
-
2016-08-03 危機脱出ヾ(≧∇≦)
ヤッター、レノンちゃんが回復したよぉ~~~ヾ(≧∇≦) 昨日旦さんに、油膜の原因は細菌ではないかと教えていただき調べてみると、「アクアリウム」と「油膜」で検索したら、事例が出るはデルは… 多くの事例は、魚の飼育に関するものだが、...
-
2016-08-03 大雨 雷 雨漏りから...
ビッグマルセイユが割れてしまい 危険を感じ 慌てて2個収穫。 株が枯れたので1個収穫。 合計クレール3個収穫しました。 やはり雨漏りがキツイ それと雨が降りすぎ。>< クレールは異常な大きさにな...