メロン-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > メロン-品種不明

メロン-品種不明

検索結果 (1013件)

  • 2016-07-30 2号も受粉開始!!

    とっても元気な1号の受粉も終わり、中1日おいてから、やや成長の弱い2号の受粉も始まりました! 今日は2つ人工受粉完了(*'▽'*) 1号は4つ人工受粉しましたが、どうやら子ヅル1本につき1個ずつ大きくなり始めました。もしかして一...

  • 2016-07-30 7月30日 ネットメ...

    7月27日に収穫した2016年第1号のネットメロンの糖度検査をしました! 結果・・自己目標1kg以上で 糖度15でした メロンの標準糖度は13~16のため成功となります。

  • 2016-07-30 液肥の入れ替え

    ぉ掃除をして液肥の入れ替えを行ぅ。 人工受粉した雌花ゎちょっと膨らんだ感じ(^O^)/

  • 2016-07-30 カンタローブメロン、...

    今朝見たら大きくなっていました。今日は快晴、朝から暑いです。

  • 2016-07-29 品種は

    乙女の祈り(青肉) って言います。(笑) 名前が気に入って、無謀にも苗を買ってしまうんです。 ひっそりとチャレンジしてたんですけど、 たぶん盛夏には間に合わないかな?と思ってます。 どれが子蔓で孫蔓かも、わからないん...

  • 2016-07-27 7月27日 ネットメ...

    55日型のため 人工授粉より55日が経過しましたので 今期ネットメロンを試し収穫しました!   今週末に試食 糖度検査をします。

  • 2016-07-26 雌花開花(@^▽^@...

    最初の雄花が咲いてから18日目にしてようやく雌花が咲きました(@^▽^@) 昨年もそうでしたが、雌花はスロースタートです。 早速雄花の花びらを取って、人工受粉完了しました。(*ゝω・*)ノ 旦さんに教えてもらったサイトによ...

  • 2016-07-23 7月23 ネットメロ...

    果実付近の葉が黄色くなってきたのは 収穫サイン! 55日型のメロンのため授粉後から計算して 第1号収穫は7月28日となります。 その末日に収穫し糖度チェックをする予定です。 (糖度を増すため 現在水やりは停止中)

  • 2016-07-21 近況

    キューピットに比べて着果数は多い。 毎回人工授粉を試みるも、つるが繁りすぎて中まで入れず、実質放任状態。 大きさはまくわうりほど。

  • 2016-07-20 7月20日 最後の結...

    1番調子が悪く諦めていた株の結実メロンが レモンほどの大きさになりました!

検索 絞込み

該当のカテゴリー
メロン-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ