メロン-品種不明
検索結果 (1002件)
-
2016-09-11 食べてみた
すごくいびつな形ですが、味はメロンでした。 甘さは全然足りないですが、食感は普通に食べられる程度に熟していました。 さて、メロンが嫌いな私。思ったよりメロン味なので逆に困ってます。
-
2016-09-11 迷いに迷って
水切りを強行するも・・・よく見れば、やっぱ早いかもね。(^-^; 葉っぱは 傷ついてヨレはあるものの まだ青々しい メロンの近くにあるヒゲは 枯れてきてる ネット上りは まぁまぁ これからの1週間、穏やかな晴れの日が続け...
-
2016-09-08 ほほーっ!
届きましたよ。^^ さぁ!準備は整いました。 あとはメロンの収穫を待つばかりですが・・・ 今夜から明日はお天気が良くありません。 明日は終日傘マーク。予想最高気温は日中でも19度。 想定内でしたが、いざ突きつけられると凹むもの...
-
2016-09-06 雨に濡れても
一晩中、雨が降っていたらしい。>< 慌てて身体検査、実割れはしていない。 ヘタの部分にサイン出たかも?^^ なんですか、、、ね。 密林で手が震えて、あろうことか、ポチっ(笑) 重量:998~1004g メモリ安定せず ...
-
2016-08-30 台風が気になる。
雨が降ってたら、やだな~と思って早起きする。 10号の影響が出るとすれば、ここら辺は今夕からと思う。 予想気温は30℃、湿度80% なら うちのメロンには願ったりなんだけど。(小声) ・・・大変な地域の方もいるので。(^^;)...
-
2016-08-29 勝手に届いた (嘘)
若干壊れている糖度計が不満で 欲しいなぁ、欲しいなぁと ネット通販のページをみていただけなんですが 勝手に届きました(嘘) きっと ポチっとしてたんですね~ (笑) え?高いだろって そうですね...
-
2016-08-27 秘密のポチっとはまだ...
今夜は最近こればっかりの 出来損ないメロンです。 これはクラリスで 2本仕立てで、片方に着果せず もう片方に2個着果したのでそのまま実らせた実験的なものです。 途中からアブラムシの攻撃 それから黒いワタア...
-
2016-08-27 人工受粉
今日も3つ雌花が開花したから、人工受粉をする
-
2016-08-26 うまうまゾーン解説
ちょっと勝手に解説させていただきます。 赤で囲ったところが 基本的に「激うまゾーン」です。 糖度が高く、その実で一番の味を出している部分だと思ってます。 種の周りが一番高いというお話がありますが、 ここを削...
-
2016-08-23 カンタローブ、Hea...
お味はかなり期待していなかったけどやはり甘味が少ないです。日本のメロンが世界で一番美味しいっていわれているもんねー。でも乾いた喉を潤いました。