メロン-品種不明
検索結果 (978件)
-
2016-06-07 植え付けから1ケ月
小づるは10枚目まで摘芯、11枚目以降に出る孫づるを育てるんだ。 上に伸びていけるようにした。
-
2016-06-07 雌花開花
雌花ばかりが大量に開花している。 雄花は一つもない・・・ 隣に植えているメロン(キューピット)の雄花で人工授粉を試みたけど、すでに昼近く、降雨もあるため、けつじつする可能性は低そう・・・ ウリハムシがたくさん飛んでいるが、株元...
-
2016-06-06 6月6日 ネットメロ...
6月3日に人工授粉したネットメロンが結実した模様です それと人工授粉の日時用のタグを遅れながら取り付け その他 人工授粉2果分と追肥をしました!
-
2016-06-06 まあまあ順調(o^^...
一番早く発芽した子は、発芽後14日が経ち、ただ今本葉3枚目が顔を出し始めました。 そして待望の根っこが、鍋焼きうどん容器の底から顔を出しました\(^o^)/ まだほんの2.3mmの根っこが3本ですが、これからぞくぞくと容器からは...
-
2016-06-06 ミラクルメロンさん
暑くなりました~(*´ω`*)
-
2016-06-05 6月5日 ネットメロ...
ネットメロンの人工授粉2花分の人工授粉と誘引をしました! 午前中は大雨 昼より晴れハウス内の乾燥を待ち 17時頃に作業しました。
-
2016-06-05 ミラクルメロンさん
雨が上がり、お外に出しました! もっとたくさん、子ヅルがでるのかな?って思っていたけど、今のところ3本?
-
2016-06-04 液肥の入れ替え
液肥の入れ替え。 ちょっとだけ葉っぱが増えた(^O^)/
-
2016-06-04 6月4日 ネットメロ...
先日に引き続き ネットメロン3花に人工授粉をしました。 本日は休日のため午前9時頃に作業出来て ベストコンディションでした。
-
2016-06-04 経過(雨対策しました...
メロン畝に雨対策をしました。 これからやってくる梅雨対策です。 初めてですが雨から病気になりやすいとのことで。