メロン-品種不明
検索結果 (978件)
-
2016-03-19 発根しました!メロン
新聞紙で温めていた種ですが、昨日の朝までほうっておいたら新聞紙乾いてました!!! 高温なので気をつけなきゃ、大丈夫かなぁ (・_・;) 新聞紙を絞り過ぎたのとラップのくるみ方がまずかったらしい。再度湿らせて温めてました。 今朝見...
-
2016-03-17 今度は買った種で!!
昨年食べまきの「ふらのレッド」を水耕栽培で育てましたが、りんごサイズであえなく終了(*_*; 本来赤肉のメロンでしたが、結果緑色でした。 他の方の栽培していた赤肉メロン(今から育てるレノン)もりんごサイズであってもちゃんと赤肉でした。...
-
2016-03-15 発芽
3/1ポット播き、室内管理。 瓜類が役10日で発芽するのが我が家での平均。 この種類は15日もかかった。 高温が好きなのかな??
-
2016-02-23 とりあえず発芽
低温や高温にさらしてしまったので、この後ちゃんと育つかは分かりませんが、とりあえず発芽しました。
-
2016-02-18 意外に強いかも
昨夕、低温にさらされたメロンですが、今朝見たらさらにアタマがのぞいていました。
-
2016-02-17 発芽する?
2日前はホットカーペットで39度の高温にしてしまい、昨日は外のビニール温室に入れ帰宅後計ったら11度、今日こそ早めに帰って室内に入れなきゃと思ったのに遅くなり9度の低温にさらしてしまいました。 15度で根の成長が止まり、13度以下で細...
-
2016-02-15 失敗した!
昨日もホットカーペットで加温していて30度程度だったので平気だと思い、今日もホットカーペットで加温して出かけ帰宅して地温を計ったら39度! 限界が35度…ダメじゃん! 1週間たって発芽しなかったらやり直しだなぁ。
-
2016-02-14 ナント種苗推奨種まき...
一日目空気中の水分を吸収させるため種袋から出しそのまま日陰で放置。 2日目湿った土に埋めて日陰で一日放置。潅水しないこと。 3日目加温開始。 午前中は雨のため室内でホットカーペットで加温。30度前後を維持。 ソファに敷いた一...
-
2016-02-13 ナント種苗推奨種まき...
ナントのカタログではタッパーを使っていますが、移植しやすいようにミニ鉢を使います。 土は前日に水を含ませ、種まき時は潅水せず、日陰で一日放置してゆっくり水を含ませる。 種は横に寝かせて。
-
2016-02-13 ナント種苗推奨種まき
無謀にもプランターで育てようと決め、種まきを開始。 ナントのカタログに種なしスイカの育苗が載っていて、他の果菜類に応用できるというのでやってみます。 まずは空気中の水分を吸収させるため、水につけず一日放置。