メロン-品種不明
検索結果 (1002件)
-
2015-07-18 見逃し巨大【キュウリ...
ネットの上部に見逃したキュウリが巨大に成長していました。 【インゲン】や【オクラ】も一日見逃すと大きく硬く(筋金入り)になります。
-
2015-07-18 待望の着果
心配した台風ですが、こちらは雨台風でしたので、ハウスの中に水が溜まった程度で大きな被害はなし。 15日.16日に受粉した雌花の子房が膨らみ、ようやく受粉に成功したもよう♪ それ以前の受粉は失敗。 受粉前に花が咲かなかった雌花も...
-
2015-07-16 受粉とその後
お昼現在、雨は降ってませんが風が強い。 朝から小雨が降ってましたが、ハウス内では雌花が咲いているだろうと思い、行ってみると6花の雌花が咲いています。 雄花はというと、これが上の方ばかりが咲いているので、脚立に昇っての受粉。 ...
-
2015-07-14 メロン黄美香(きみか...
3月15日蒔きの1期目のメロン黄美香。 ついに枯れた。 やむなく収穫。 受粉から40日。 918gと603g。 5日後に試食予定。 ウィルスに侵されたような症状の中でよくここまで大きくなったものだ。
-
2015-07-14 受粉のその後
まだ変化はありません。 成功したのかどうか? やきもきします。
-
2015-07-13 メロン黄美香(きみか...
3月15日蒔き1期目メロン黄美香。 草体はよれよれだが、受粉から約40日経過。 あと少し。
-
2015-07-13 受粉のその後
花が萎んだだけで変化なし。 その上の節に雌花が咲いたので受粉をしました。 他の株も雌花が咲きそうです。 明日から受粉ラッシュになりそうです♪ 全部の苗が支柱に届いたので、蔓先を摘心しました。 着...
-
2015-07-12 受粉
待望の雌花が開花♪ 昨日の画像の雌花です。 雄花はたくさん咲いています。 花弁をちぎって、先を雌花にチョンチョン… 子宝に恵まれますように!! と 念じながら♪ (笑)
-
2015-07-11 子蔓の誘引準備
支柱の上まで届いた2株は蔓先を摘心しました。 教科書本には、「着果後に摘心や整枝をすると株が弱る」 「着果予定日の3日前に、25枚目で摘心する」とありますが、そんな事は言ってられない。 摘心後に伸びる子蔓は、遊び蔓として2...
-
2015-07-10 今日撤収
アールス系メロン 品種: アールスアリーナ夏系2号 うどんこ病の被害がひどく、今日撤収しました。 今年もう一度アールス系に挑戦します。今回はアールスアリーナ夏系2号でしたが、次はアールスアリーナ春秋系2号です。 今日...