モスピラン粒剤
検索結果 (1779件)
-
2015-08-24 収穫、そして終了~
8/23 2個 8/24 4個 秋播き野菜・花のために、これで終了とする・・・
-
2015-08-24 1房実どまり
①今ごろ結実しても食べられるものが収穫できるかどうか疑わしい。観賞用として房を育ててみよう。(あわよくば食せるかも) ②季節はずれの開花のせいか花振るいしてしまったものが多い。
-
2015-08-24 だいぶ黄色っぽくなっ...
①鼻を近づけても香りはなし。 産直売り場で買った緑ブドウ(翠峰)はけっこう黄色い色をしていた。もう少し待ってみよう。 ②葉っぱが痛んできた。
-
2015-08-24 そろそろ実らせよう
株が大きくなってきたので蕾をつまずに花を咲かせている。 トマトトーン処理をして、有機肥料を投入した。
-
2015-08-24 黄久娘80
味が良くて石灰欠乏症に強い中生種。 播種後80日前後で収穫できる。 上手く行けば12月上旬から収獲です。 にっくきは、あいつら!! ナメクジだぁ~
-
2015-08-24 涼しくなって色が冴え...
①②③まだまだ満開は続く。
-
2015-08-24 くびれ
①第四大王さまのくびれ。これはこれでおもしろい。断面はどんなふうだろう、切るのが楽しみだ。 ②③第三大王さま。収穫まであと1週間ほどだ。 葉っぱが病気で黒い斑点だらけ・・・収穫までもつといいけど。
-
2015-08-24 カラフルふだん草
見て楽しい! 食べておいしい! 春蒔きに続いて、秋蒔きにもチャレンジです!
-
2015-08-24 収穫
60日経過したので、収穫しました。 上の方の蔓に、もう一つ実を着けたせいか、大きさはソフトボール位で 807gでした。お尻と胴が柔らかくなるまで、追熟します。
-
2015-08-24 生食用キャベツ
こちらは昨年のあまり種です。 でも昨年上手く発芽せず、苗を買ったっけ^^;