モスピラン粒剤
検索結果 (1779件)
-
2015-05-29 雌花と雄花
今日の南フロリダ:晴れ&曇り(29℃~24℃) 雌花と雄花の両方の蕾がたくさん出てきました。 あと何日で花が咲くのかな~。
-
2015-05-29 Ray=out 深夜...
前ページのお外の蛹を救助していて、ふと思い出した… 1班の蛹、そういえば床に落ちてたな… (´・ェ・`) ぇ━(*´・д・)━!!! あかんやん! 羽化の時困るってことやん! て、ことで救助。 こんな感じで...
-
2015-05-29 エダマメ、播種~!
後日報告になりますが 播種しました。 嫌光性なのでビニール掛けました。
-
2015-04-24 ピーマン定植しました...
昨年、モザイクウイルス?にかかって満足に収穫できなかったので、今年こそちゃんと育てたいです。 もう1株増やせば良かったかな?場所がない(T_T)
-
2015-04-24 経過観察
ベランダにはラディッシュなどアブラムシ被害に遭いやすい野菜もあるのに、なぜかヨモギだけ被害を受けていた(´Д` ) ガムテープで虫を獲ったりしているけど全部は獲れないし、下草が枯れたりしてたので心配だったけど、晴天続きのおかげか元気が出た...
-
2015-04-24 虫害に負けじと開花に...
頑張るバラのつぼみ。 ①左からアルバセミプレナ、コンテ・ド・シャンボール、ちょっと吸われるとすぐに変なかたちになるボローニャ、正常なボローニャ。 ②うどんこ病が出てきた。どうにかしなきゃ。
-
2015-04-24 定植しました。
今春の水曜日に茄子3本定植しました。 黒マルチにホットキャップしてます。 画像が悪くてすみません
-
2015-04-24 やっと発芽
双葉がひらくまで日数がかかったオクラ。
-
2015-04-24 色・かたち それぞれ...
素朴できれいなナデシコの花。
-
2015-04-24 生育期に入る
①新しい芽が出てきた。 ②ラン専用の液肥をあげた。この季節は直射日光にあてて育てる。