ヤワラ1000倍
検索結果 (332件)
-
2017-03-04 九条太ネギ最後の収穫
九条太ネギ最後の収穫です! 最後にそこそこ綺麗なネギが取れました ネギ汁が沢山含まれているのかずしりと重たい 病気もほとんどなかった さて、このノートもこれで終わりです 沢山のいいね!コメントありがとうござ...
-
2017-03-04 本葉が少し出てきた
ぱぷ丸戦隊!! イエロー!! オレンジ!! レッド!! 3種類合わせてぱぷ丸レンジャー!! ww ぱぷ丸達の様子です(*^^*) 本葉が少し出てきました ものすごく双葉がデカイ!! ...
-
2017-03-04 進捗状況
あ 『進捗(しんちょく)』ってあまり仕事で使わない人には馴染みの薄い言葉かな? 進み具合のことね 今朝時点での状況は写真のとおり 赤丸:発芽して小さいながらも『苗』状態 青丸:発根して発芽待ち 無印:発根すら...
-
2017-03-04 ついでに選外の子らも...
数はいらないので貧乏などらちゃんは今回はヤフオクをかなり活用したんだけど、そこには、もっといろんな種類のナスたちがっ 写真はどらちゃんが選ばなかったもの 理由は、見てくれがキモかったり、高かったり、オークションなので出品者がどう...
-
2017-03-04 発芽のコツ
Academicなdiscussionをできたうえ、酔っぱらって気分のいい俺がいいこと言ったから、酔っぱらった勢いでノートupしとく。 明日目が醒めて激しく後悔したら消すwww 発芽は、酵素反応やから、 酵素の活動に必要な...
-
2017-03-04 又割れ大根~
今日の南フロリダ:曇り(28℃~21℃) 一番大きく育ってる大根を引き抜きました。 排水が悪かったみたいで底のほうは水がたっぷり。。 サイズはいいけど又割れ大根になっちゃった~~。
-
2017-03-03 小さいけど、使える!...
笑えるくらい小さいけど、次女のお弁当用にはピッタリサイズ♪ 今朝は冷凍枝豆の(袋だけ残され)中身が無く、雨天で畑にも行きたくなかったので本当に助かった!しかも、帰宅した次女からは「甘くて美味しかったよ!」と大絶賛でした(^_-)-☆ ...
-
2017-03-03 芽出し
最近、母が協力的で、野菜の芽や根がすこしでもでていると、とっておいてくれるようになった。今回はサトイモ。さすがに切られているし、無理じゃない?と思いつつ、元気に芽がたくさんでてきているので、捨てられず、育てている。どうなるかなぁ。
-
2017-03-03 根だしにチャレンジ♪
PN見てたら、皆さん根出しをしてる方が多いようなので、僕もならってやってみることにo(^o^)o 去年、直売所で買って食べたバターナッツの種。 芽が出るかはわからないけど、試しにやってみることに。 とりあえず、日中はぽっけで、...
-
2017-03-03 ビニール撤去
3月に入ったのでトンネルをビニールから不織布に張り替えました。 100均不織布ビミョーに幅が短い(・Д・) てか、横押さえるの忘れてた(^-^;