ヤワラ1000倍
検索結果 (332件)
-
2017-03-03 グリーンピース 小学...
おれ秋田空港でシーシェパードは見た事あるぜ。 グリーンピースはないけど。 なんでシーシェパードとわかったかって? マメは発芽で手こずる、ってのが去年PNで話題になってて、小学生が実践してる、インゲン豆を発芽させる方法がスマートでう...
-
2017-02-26 お芋さん、カーッと!
3月1日植え付け予定 大きめのお芋さんをカットし切り口を乾かすために干しました。 義父はもっといくつにも種イモをカットしたと言われましたが、横切りはダメなんじゃないの? さやあかねは一番大きかったので縦4つに切りました。
-
2017-02-26 フェアリーテイル 屋...
2株しかないのでワゴンの上でちまちまと移植作業をする。 セルトレイの底の穴にお箸をつっこみ、土ごと押し出すようにして小苗を取り出し、ちょうどいいくらいの大きさの穴を掘ったポットに植えこみ。30℃くらいに温めた水をかけて作業終了。
-
2017-02-26 タネまきした♪
昨秋、入院してた時のポチ病の発作で縁のてきたミニニンジン 場所もないので、ミニだしプランターで挑戦 とりあえず、ニンジンだし市販の培養土使って、水をタッブリ含ませてタネまき モミガラ撒いてもう一回水をやって不織布を掛けてみ...
-
2017-02-26 パイプの改良
まだ使用してもいませんが改造しました。 ウルトラマリンさんからの情報より、パイプ側面に穴(2×6-Φ5mm,穴ピッチ100mm)を開けました。ただ、その穴が排水用なのかどうかは不明ですが。 さらに、今回、入口部分を曲げイモが入り易い形状...
-
2017-02-26 植え付け
種いもを3つに切って、切り口に草木灰をまぶしました。 草木灰は数年前の残り物。 土を耕し深さ20センチほど掘って、バーク堆肥と配合肥料を混ぜた元肥を入れました。 バーク堆肥は5リットル。 配合肥料は200グラム。 その上か...
-
2017-02-26 新天地の畝⑧番が。。...
思ってたほどは広く無かった。斜めってるのは解っていたけど、ここまで違うとは(^-^; 畝⑧は豆類でフェンス使いつつ、6月頃からスイカを地這い栽培で始めようと計画してた。けど、スイカもフェンス使って(時差で?)縦栽培にしなきゃダメかなぁ...
-
2017-02-26 【芽出し】もうすでに...
こんにちは 桜屋ひむろです もうすでに、食べたい…。 そろそろ、 じゃがいもさんの植え付けをしなければ…( ..)φ 時間と天気にもよるけど 今月中には作業を済ませておきたいので 大きそうな種イモをCUTし...
-
2017-02-25 面白いポポーの台木見...
ポポーの苗木は3年目くらいから成長が急に早くなるので・・ 接ぎ木用のポポーの台木で3年物の実生苗で地堀の大苗サイズが 格安で販売されていたので試しに購入してみました。 驚くほどのしっかりしたサイズで長さも1メートル前後 あり...
-
2017-02-25 スゴイスキー場 みや...
初めて行ったけど、すごかった! 高速道路、山形道と立体交差してるスキー場。 高速道路の上空にリフトとコース、高架下にリフトとコース。 こんなん、他にあるんかな? リフト代、食事代も、宮城の中では安い。 仙台市内から1時間前後。...