ヤワラ1000倍 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ヤワラ1000倍

ヤワラ1000倍

検索結果 (332件)

  • 2017-02-26 発芽

    種蒔きの一週間後にビニールを掛けておいたら、その後すぐに発芽しました。 でも風が強い日が続きビニールがパタパタしたせいで せっかくの双葉がぺちゃんこになっています。 ビニールをはずして日光浴させました。

  • 2017-02-26 ちょっと収穫

    スイスチャードが大きくなったのでちょっとだけ収穫しました。 観賞用のプランターも大きくなり、ポストの上に置いています。

  • 2017-02-26 たくさん収穫

    もう本数を数えるのやめました。 小さめだけどたくさん収穫。 茎がこりこりしてとても美味しいですよ。 食感が普通のブロッコリーとは全然違います。

  • 2017-02-26 開花です

    いつの間にか花が咲いていました。 考えてみたらもう2月も終わりですねぇ。

  • 2017-02-26 開花中です

    パンジー類もどんどん咲き始めています。 最近、最高気温が18度越えて3月下旬並な日があったりで 急に元気よくなってきました。

  • 2017-02-26 つぼみ

    1週間ほど暖かかったり寒かったりで風の強い日が続き 今日やっと静かなお天気になりました。 気がつくとキンセンカのつぼみがもう咲きそうにふくらんでいました。 第1号はもしかするとオレンジ色かもしれないですね。 楽しみだなぁ...

  • 2017-02-25 たぶん水菜?発芽

    新天地に蒔いたのは赤軸ほうれん草と・・・たしか水菜?だったような? あまりにも発芽しないので諦めていましたが 今日トンネルを開けに行ったら、ほうれん草ではない芽が!

  • 2017-02-25 スゴイスキー場 みや...

    で、そこで見つけたもの。 この足跡は、なんやろ。犬っぽい。狐かな? コース横の高速を走るトラックと、除雪中の除雪車。

  • 2017-02-25 土壌酸度計ゲット!

    随分前からネットでチェックしていた土壌酸度計 高価なのは正確なのかもしれないけど、そこまで精度を求めてないんだよね。 できれば¥1000くらいだったらうれしいんだけど・・・ あぁ、目があってしまった。。(笑) コメリに土(だ...

  • 2017-02-25 蔓採り目標200本!...

    サツマイモに芽が出てきました。春ですねえ。 ということで、2株ほどポットに植えて様子を伺います。 芋は安納芋と鳴門金時です。 さて、どうなりますか。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ