ラズベリー
検索結果 (1130件)
-
2014-04-10 春はいいねーヽ(・∀...
ちゃんと葉っぱが出てきた! あんまりにも長い期間丸坊主だったから心配したよ……! 嬉しくていっぱい撮影しちゃった(*゚▽゚*)
-
2014-04-04 開花!
一輪開花しました! 今日は旦那氏がお休みだったので、経過報告の写真をもらったので、早速up!
-
2014-03-25 このまま茂っていきそ...
イエローラズベリーは北海道カシスと同じく、茎は一本だけひょろっとしているが、葉はちゃんとしたものが茂ってきた。もう大丈夫だ。 横にムスカリを植えているが、草がやけに長くて。花後の球根の処理のしかたを読むと「植えっぱなしでよい」とあったのでそ...
-
2014-01-08 新芽
イエローラズベリーは新芽らしきものが見えている。寒さに強く、暑さには弱いとのことなので京都くらいの土地では問題なく冬越しできるだろう。 ポリポット苗だったが、植え付けのときに、粘土のような用土のついた根をそのまま植えたのでせっかく肥料などを...
-
2013-12-22 剪定、防除
枯れ枝カット、下垂枝カット 秋果が残ってる分は取る トップジンM1000倍散布
-
2013-08-02 ラズベリー収穫
お庭のインディアンサマーは、もうそうろそろ終了かと思われるところです。 山のラズベリーは、とれはじめですが、週1程度しか行けないので次回は果たしてどうかな?と言うところ。 今のところ黄実種しか実っこがありません。 赤実は消...
-
2013-05-20 花芽かな
土日のいい天気は、果樹にとって久し振りの恵みだったんでしょうね。 梅の花はあっという間に満開になってしまい、あとは散るだけです。 しかし、多くはこれから。 ラズベリーは、花芽らしきものが顔を出しました。楽しみです。
-
2013-05-10 ようやく目覚めた
ここ2、3日、晴れた日が続き、気温も20度近くまで上がり、ラズベリーも目を覚ました。
-
2017-02-24 様子
(¯―¯٥)
-
2016-12-19 下草・枝切・置き肥料...
あんなもわもわな姿をしてたのが・・・切り刻んで 冬バージョンになったら( ̄д ̄)なにこれQちゃんみたい。