ラズベリー
検索結果 (1130件)
-
2015-09-25 種をとる
収穫し、種取りもした^_^ 甘さはこれで文句はないが小さいね。それに、口の中に入れると何だろうか、花ガラの一部みたいなものを感じることがままある。これはうちのラズベリーにもブラックベリーにもみられる。こういうものだと思えたら大丈夫だけれど...
-
2015-09-12 二ヶ月半ぶりに更新
ミーカーは春から夏に一度収穫して、インディアンサマーとほぼ同じ実がなるのを確認している。 生長するとき、シュートの太さもインディアンサマーによく似る。豊産かどうかでいえば、インディアンサマーのほうが上かなと今は思うが、条件が同じでないので...
-
2015-09-12 三ヶ月ぶりに更新
ジョイゴールドは株分けした小さな苗が30センチ近い高さになった。もともとの株はそんなに生長していない。生長が遅めに思える。昼2時頃からしか光が当たらない場所に鉢があるのだが、日照の条件が悪いからかな?土は培養土や堆肥をそれなりに混ぜている。...
-
2015-05-11 花壇の枯れる
ヤバいです。 地植えだから丈夫だと思っていたら なんかもうひどいことになってました・・・・強風であおられ・・・・ やはり鉢植えの方がいいかなぁ。 今年のサッカーや、去年の親苗さんたちも 避難させてみました・・・・
-
2015-05-11 庭も畑も花盛り^^
きっちり、実を付けて 順調。今年の畑は一段と花芽が 多い 実も多くみられる と言う事は^^ 豊作豊作。
-
2015-05-11 シュートが出てきた!
タイベリーは花のほうは落ち着いてきた様子。あと一つか二つ咲いたら終わりと思われる。 そして、こんな小さな株ながらちゃんとシュートが出てきたのを確認!これでひとまずこの品種は大丈夫。
-
2015-05-10 枯れそう
根分けしたほうが枯れそう 元のほうは、花が満開
-
2015-05-09 今日の様子。
鉢の中をよく見たら、いっぱい新しい芽が出てました。 極ちいさいのも含めて、8つ位カットしました。 極となりあって生えてたり、全然日光の届かなさそうに生えてたり、何も考えないで出てくるのかなー? まだこの後も出てきそうな感じ。 ツボミ...
-
2015-05-08 丸く、かわいくなって...
グレンプロセンの実はいかにもラズベリーらしい丸っこい形をしており、大きなサイズとなる。 で、観察していても、他のラズベリーよりは若干大きいことがすでにわかるのだが、実の周りも小綺麗でよろしい。風味は(個人の栽培ブログによれば)グレンアンプ...
-
2015-05-08 株分けしたものは半分...
気温が高いからか株分けした極細の茎を持つ小苗は、植え付け早々に二つがダメになった(ーー;)残念! 残った苗でがんばって大きくなってもらいたい。