ラズベリー 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ラズベリー

ラズベリー

検索結果 (1130件)

  • 2015-04-08 早くもつぼみが?!

    タイベリーおそるべし。このサイズのシュートでいきなりつぼみが見える。このまま開花、結実してもひとつだけだから味の評価はできまいが、たぶん一果だけなら「なり疲れ」も無視できるだろうし咲かせてみようかな。

  • 2015-04-08 つぼみ発見!

    ファールゴールドについにつぼみが!かなり待ちました(⌒▽⌒) ラズベリーやブラックベリーはつぼみが出てから開花までが結構長いので、これからしばらくは気を持たせられるはず。

  • 2015-04-07 日に日に伸びてる

     実感 見るたびに葉が多くシュートも あそこから、ココから  伸び放題・・ 少し歩くのに困るから切らないとねっ・・  

  • 2015-04-05 少し生長しました

    本当に少しだけ生長。笑 苗の時点での育ちの悪さをいつ頃カバーできるか、キイチゴ類では割と早めだとか。毎日チェックするのが楽しみになるような変化がある品種ではないのかもしれないが、そこはラズベリーだから、いつか急生長しだすと信じます笑。

  • 2015-04-03 らしい姿へさま変わり...

     やっと本来の果樹へなってきた・・ 果たしてこの先は  どうなるのかなっ 沢山収穫できます様に。

  • 2015-04-03 ちょっと葉が増えた

    タイベリーは、初めからついていた芽が全て展葉した。ラズベリーとブラックベリーの交配種はきっとどれも強健ではないかと勝手に思っている。草丈はかなり短いが、茎はまずまずの太さだしいい感じだ。 ワンダーイエローとは異なり、こちらはシュートはかな...

  • 2015-04-03 葉はあまり開いてない...

    このワンダーイエロー、通販会社から届いたときの姿は、細い一本の茎に芽がいくつかという具合だった。その芽が今、葉となりつつある。 で、昨日(2日)の朝よく見ると、このタイミングで早くもシュートが出ていた。これもやはり細いシュートになりそうだ...

  • 2015-04-02 つぼみがあった

    とても驚いたが、つぼみがあった。わさわさしているボイセンベリーやファールゴールドを差し置いて、グレンプロセンが一番の開花となりそう( ^ω^ )

  • 2015-04-02 葉の伸びが凄い・・

     わずかな時間で さま変わりしてきた 順調に  繁茂開始  今年はどうなるかなっ・・

  • 2015-04-02 おぉぉ

    芽がどんどんのびてます。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ラズベリー
並替え
地域 
    

レシピ