ラズベリー
検索結果 (1130件)
-
2015-12-01 植え替えました
イチゴを育てていたプランターが空いたので、ラズベリーを植え替えました。 香りの良いラズベリーができるといいな^^
-
2015-12-01 シュートの芽
強いシュートが生えてきそうな予感。
-
2015-12-01 生長してるかわかりに...
夏までに大きくなった今年の枝葉はいまはもう停止してくれていいけれど、地ぎわからシュートがでない。ちゃんと生きてるのかと多少心配になる。
-
2015-12-01 四つほど収穫
12月に収穫するイメージはないのだが、実際にこうしてラズベリーは冬に実る。虫はもうこない。いちごの方にはヨトウムシどもがたぶんまだいるが、こちらにはもう来ない。 インディアンサマーの実は、グレンプロセンやグレンアンプルなどのそれと比較...
-
2015-12-01 収穫して、古い枝を切...
二回目の冬を迎えて枯れゆく枝を切った。 いま、一回目の冬を迎える枝に結実している。来年の初夏にこの枝の近くでまた枝葉が伸び、開花、結実するはず。 それまでに最近地ぎわから伸びだしたシュートが育ってくるので、古い枝は切るほうがいいのである...
-
2015-11-30 きっと移植失敗、、
本体というか親株というか、その根元近くに出てきたシュートを移植、、しようとしたが、これまた根がちぎれたっ(>_<)土へのからまり方がすごいな。どうしても切れてしまう。あーあ、、これもたぶんダメだ。 別株の根元近くに出ているシュートがひ...
-
2015-11-30 実生タイベリー?を移...
カシスの根元に発芽していた実生のブラックベリーぽい苗を適当な大きさの容器へ移植。でもかなり広がっていた根がちぎれた。たぶんダメだ。余計なことをしたなあ。
-
2015-11-29 ハダニ発生〜落葉〜新...
購入時から葉の色がよくないブラックキャップ。 一時は葉が出て来ていたが、ハダニ発生。落葉。 11月上旬、ベニカグリーンX散布。植え替え。 11/23 発酵油粕。
-
2015-11-27 まばらに結実
成株がひとつあるが、ほかはまだ若いシュートなのでまばらに着果している。来年はこの倍くらいはつけると思う。お安い苗の割にはずいぶん甘くて美しい果実が実る。二季なりで強健なのもよい。自分はいい品種だと思う。
-
2015-11-27 シュートの先を着地さ...
ボイセンベリーもトリプルクラウンもジャンボも取り木については比較的簡単にできたし、保険のためにこれも取り木つくりを始める。本当は夏場にやるべきだった。いま着地させたとして、発根し、発芽するにはだいぶかかる。春になるだろうな。とすると、来夏の...