ラズベリー-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ラズベリー-品種不明

ラズベリー-品種不明

検索結果 (550件)

  • 2014-09-05 収穫

    ホームセンターで安売りしていたのを手にいれたものですが大きく成長してくれました(^_^) だいぶ実が付いて赤くなってます ジャムが作れる位まで収穫が目標♫

  • 2014-09-05 いつの間にやら

    花が咲き終わり実が付いてた 熟すの待ち

  • 2014-08-25 グリーンモンスター?...

    グリーンモンスターって、くずの事をいうんですよね(^-^;) いつの間にかカジイチゴの根元から伸びてきた雑草がぐるぐる巻きになっていて、木が傷んでいましたΣ(・ω・ノ)ノ チョキチョキ、ぐるぐる取って、傷んだ枝を整理して少しずつ...

  • 2014-08-06 茂りすぎてますぞ

    冬にうちに届いたときはかなり小さくて弱々しかったはずだが、7ヶ月ほどでずいぶん大きくなった(^o^) 大きさの変化でいえば、これとボイセンベリーはかなり大きくなったと思う。 ラズベリーの原産地は、ブラックベリーに比べると高緯度らしい。そ...

  • 2014-07-20 取り木できないかな(...

    イエローラズベリーは巨大な株になったので、また夏の剪定を行うことになりそう。しかし主幹というか、一番太いシュートがもう2mくらいに伸びている(添える棒の高さを超えたところから自重で曲がりだしている)。 で、この様子を見ると、ブラックベリー...

  • 2014-07-19 落ち始めてる・・

    ブルベリーより 癖があるのかなっ・・これ? 落ちてる・・ねっ 甘いのかなっ 食べると言うより 観察に・・・

  • 2014-07-02 適期かなっ・・

    果実を指でつまんで引っ張ると、花托から果実が簡単に離れるようになった頃・・・って 検索では・・ じゃ後で ツンツンして きゆ~って 引きますか^^ 取れれば収穫期だなっ 味は・・・酸っぱいかなっ

  • 2014-06-16 ブラックベリー・・

    レッドとブラックがあるが 何故かブラックの方が成績優秀・・ 実もしっかりとして色の変化も出てきてる。 収穫後はシュートを切り風通し作業・親苗が大きければ株を分ける 所まで行ければと・・まずは初収穫まで観察。

  • 2014-06-15 いただきもの植え付け

    お隣さんが奥のおばあちゃんからもらったもの、雑草のように生えて増えるから、と分けてくれました。硬い土でも全然大丈夫、とのことで 裏のデッドスペースに植え付けました。すぐ根が張ってきた。実がつくの楽しみ❤️

  • 2014-06-08 高さは1mを超す(^...

    イエローラズベリーの高さは1m強になった。 今のところ、元気に育っていて手間がかからない。株分けするかで考えることはあっても、幸せなことだ(^o^) 家に届いたときはかなり小さい鉢で値段は200円くらいだったが、半年で立派になったなあ。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ラズベリー-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ