ラズベリー-品種不明
検索結果 (550件)
- 
             2015-10-10 シュートかな? 2015-10-10 シュートかな?ほんの少し離れた所から、シュートらしきものが出てきました。 この調子なら、来年開花してくれるかも^^ 
- 
           2015-10-09 ミーカーの枝が横に伸... 2015-10-09 ミーカーの枝が横に伸...味がよく似るインディアンサマーにも全く同じことがあてはまるのだが、このミーカーという品種は半立性タイプといえるのかもしれない。地表からの高さが1メートル弱になると曲ってくる。そして自重でそのまま横に伸びる。地表近くに開花し実ると雨や土の汚れ... 
- 
           2015-10-07 犯人発見 2015-10-07 犯人発見ラズベリーの葉が、何者かに食べられていたんですが、やっと犯人を捕まえることが出来ました^^ なんて名前の虫なんでしょうか? 体中に沢山目が付いているようで、オバケやモンスターみたいな見た目ですね^^; これで、食害がなくな... 
- 
               2015-09-01 最初に植え替えたのも... 2015-09-01 最初に植え替えたのも...ポットをひっくり返してしまったときは、もう駄目かなっと少し心配でしたが、無事に大きくなってくれました^^ 大きくて甘い実がつくと嬉しいな^^ 
- 
           2015-08-27 インディアンサマー開... 2015-08-27 インディアンサマー開...台風一過…直接は来てないけど。 爽やかな朝です。 気づいたら開花していました。 まだまだ蕾がいっぱい♡たのしみです。 
- 
               2015-08-22 ちょっとサボったから... 2015-08-22 ちょっとサボったから...やはり消えないハダニ... 最近雨降ってたからめんどくさがって外でなかったもんな。 頑張って葉水するぞー。(´・ω・`) 
- 
               2015-08-12 変わらず 2015-08-12 変わらず白い斑点が目立つ... ハダニは厄介だのう。 葉水を続ければそのうちいなくなるとは思うけど。 しかしまた込み合ってきたから、葉をすこしむしりとるかなー。 
- 
               2015-08-09 こりゃまた 2015-08-09 こりゃまたハダニですか。 最近あつかったしなー、裏側はよく見てなかったし。 葉水をしなくてはならない。 しかし気付くの遅いなワタシ。 
- 
             2015-08-05 展開 2015-08-05 展開切ったところから新芽がでてきているのを確認。 まだまだ元気に伸びてくれそうなので、今後も期待。 
- 
           2015-08-05 黄色いラズベリー 2015-08-05 黄色いラズベリー立性のはずが、お行儀悪く寝そべっています(笑)支柱が必要そうです… そんな黄色ラズベリーの根元からシュートが出てきました。 午後からけやきの木陰になる位置は快適そうです☆ 












