ラズベリー-品種不明
検索結果 (550件)
-
2014-06-24 茂りだした(^ω^)
河川敷で採取してすぐは一旦枯れたようになったが、根はやはり生きてきたようで見事に復活した( ^ω^ )
-
2014-06-17 実
色づき始め。
-
2014-06-11 根元から芽が^o^
クサイチゴはせっかくついていた花芽は植え替え時期が悪かったせいでダメになってしまったが、ようやく復活してきた。 鋭くて大きなトゲがあるので、気をつけないと危ないね。
-
2014-06-10 熟す
真っ赤に(´∀`) 美味しそうだけど、まだポロっと取れないのでもう少し待つ必要があるよう。 しかし綺麗に実ってくれて良かったー。 雨が降り続くもんだからもしかしたら腐るんではないかと冷や冷やものだった… 雨降ってるとそとに出たく...
-
2014-06-03 パーティーヽ(´▽`...
さすが三年目、しっかり花つけたあとにどんどん大きくなる。 去年までは蟻の侵入がなかったんでけど、流石に花数が多くて気づいたのか結構いっぱい来てくれてる。 いくつ実があるか数えてて、枝おもっくそ揺らしたのに頭突っ込んで舐め続けているの...
-
2014-05-30 ブラックベリーの花芽...
一週間ほどでかなり変化してる集合体が一個一個へ・・
-
2014-05-30 タイベリー メジーナ
わさわさと繁り 順調に育っています。 鉄パイプみたいなサッカーが 生えて来て触手みたいw
-
2014-05-29 観察してきた( ´ ...
採取した株は根づくまでは動きらしいものはないと思われるため、また河川敷を見に行ってきた。 花は終わっているが実はついているのとそうでないのがある。 ベリー類でいえば、桑が実っていたので持ち帰って食べてみた。甘酸っぱそうに見えたが酸味はな...
-
2014-05-25 次の段階へ・・
進んでる・・成長もさること 実を結ぶ準備段階へ・・となると 期待できます。
-
2014-04-10 追肥(4月)
肥料やり完了。 【今日のわが家の庭の気温 最高26℃-最低4℃】