ラッカセイ
検索結果 (875件)
-
2012-11-04 ラッカセイの収穫②
天日干しして乾燥させていたラッカセイの実を 株から取って収穫しました。 本当は10日くらい天日干しした方がいいみたいですが 明日が雨の予報なので早めに片付けました。 それでも殻を振ってみると中の豆がカラカラと鳴るので だい...
-
2012-10-28 ラッカセイの収穫
もう少し植えておく予定でしたが カラスに食べられ始めたので被害が大きくなる前に ラッカセイを全て収穫しました。 掘り出した株はひっくり返して紐で吊るし、 天日干ししておきました。 これでしばらくの間、実を乾燥させます。 ...
-
2012-10-25 ラッカセイの近況⑤
ラッカセイのツルの一部が掘り出されており、 いくつかの実が土の表面に出てしまっていました。 どうやら、鳥対策をしていなかったので 少しカラスに食べられたようです。 しかたがないので土から出ていた実は収穫しました。 残りも近...
-
2012-10-09 試し掘り そして試食
落花生の収穫適期は下葉が黄変し始めた頃だと聞きますが、今年は残暑が長かったせいか、その気配はまだありません。ただ、昨年は播種後4ヵ月半で収穫しているので、そろそろのはず。 そこで、収穫時期を見定めるために試し掘りをしてみました。 未熟な...
-
2012-10-08 茹で落花生。。。
収穫した落花生。 茹で落花生にしてみました。 そう…これが食べてみたかったのよ~^^ 採り立てじゃないと味わえないって言うから…。。。 濃い目の塩水で殻ごと40分!!・・・1度食べてみる… 中がまだ中途半端。。。後20分 ...
-
2012-10-08 初収穫~~~(^^)...
お天気も良かったし、2つプランターあるうちの1つは少し葉っぱが黄色くなっていたので、えいっ!!と収穫したみました(^^) かなり根っこが張ってて、抜き取るのに一苦労。。。 まあまあ収穫出来た方かなぁ~? 2株植えた割には少ない...
-
2012-10-06 そろそろ収穫かなぁ~...
そろそろ収穫かなぁ~? ちょっと掘ってみた。 良い感じじゃない???ん?まだ?いつ? イマイチ収穫時期がわからない…(><) 湯で落花生を食べてみたくて落花生を育てたのよ^^ 調べてみたら、湯で落花生にするなら、ち...
-
2012-09-18 あれれ?
久しぶりに落花生を観察。 10月に収穫予定なんだけど、湯で落花生を食べたいので、1株は少し若めで収穫しようと思ってます。 実を確認しようと葉っぱをめくったら、あれれ??? 土に潜ってないのに落花生の形になってるものがありました。 ...
-
2012-08-21 子房柄をの誘引。
落花生、子房柄が刺さりにくくなってるので、また誘引。 茎を折らない様に注意しながら、倒し、子房柄がささりやすいようにUピンで留めました。 ちょっと場所を移動したので、ネットが被せれてない(><) コガネムシが来ませんように…。 ...
-
2012-07-16 ハダニが・・・
葉っぱの裏に点々が・・・ ハダニに違いない!! 葉の裏からシャワーして落とし、ニームをスプレーしました(^^)