ラッカセイ-品種不明
検索結果 (450件)
-
2015-08-11 子房柄
落花生っておもしろい植物。早朝に出会うと葉っぱがぎゅーっと上にむかって伸びあがっているのに、夕方に出会うと葉っぱはだら~んと広がっています。 朝、見に行ったら子房柄が丸見えでした! 楽しみだ~~
-
2015-08-11 蔓?ガサガサ
大粒落花生 大分 葉数が増えて 気にもしていなかったが 自分の畝を はみ出してる もっと広く取らなければだめんだな 来年は注意しないと
-
2015-08-09 土寄せ不能
土がカラカラで土寄せできず。 熱すぎます。
-
2015-08-05 観察
観察だけしましたが、順調な様です。 一本だけ違う少し縦長の苗が一番元気に見えてしまいます。 同じ種の袋だったのですが違う種が一つだけ入っていて、なんか得をした気分を 感じるのは私だけでしょうか?
-
2015-08-02 花が咲いています
花が終わって、にゅ~っと落花生になる手がのびてきてます。写真に撮らなかったけど、土に入ってます。おもしろ~い。
-
2015-07-29 観察
しばらく見ない間に葉がワサワサと茂っていました。 株の間も充分な間隔を取ったつもりでしたが、隣同士窮屈そうです。 花もいっぱいついています。 子房柄は一本だけ品種の違うと思われる株を見ると、しっかり地面に潜り込み始めているのが、確認で...
-
2015-07-21 植え付け
育苗床で放置していた苗をなすの畝間にうえた
-
2015-07-20 お花が咲いている
夏の菜園で、いちばん健やかなかんじで育っているのが、この落花生くんだ。
-
2015-07-20 順調
順調に育っています。
-
2015-07-19 7月19日草取りが。
あまりに雑草が生えてどこに落花生があるのか分からない状態に陥ったが、仕事帰りに少しずつ作業に励み、ようやく見えるようになった。花も咲いてるし、たくさん地面に到着するといいな。