ラベンダー
検索結果 (482件)
-
2015-06-03 定植
やっと植えました。
-
2015-05-30 今日の様子。
ちょっとだけ大きくなりました。 生長遅っ、て感じです。 今までラベンダーと思って育ててたのは、バジルの双葉でした。 バジルがバジルらしくなり、ようやく気付きました。 同じ日に種まきしたので間違えた!
-
2015-05-26 開花しました
種を蒔いたのが昨年の3月。 それから1年と2ヵ月が経過して、ようやく開花にまでこぎつけました。 挿し木した苗も無事根付いたようです。 潅水は2日に1回。土の表面が乾いたらコップ1~2杯分くらいをあげています。 初年度なので春の強...
-
2015-05-26 開花ヽ(^0^)ノ
蕾を花だと思ってました( ´艸`) 見たら開花してた♬
-
2015-05-23 花が咲いています
小さな花が、たくさんです!
-
2015-05-20 収穫
収穫というか、切り戻しというか… 開花が一段落したので、切り戻しました。 なんとなく花がらがもったいなかったので空き瓶にさしてほのかに香る香りをたのしんでいます。 切り戻した株からは新芽がでてきています。
-
2015-05-19 アロマティコ
アロマティコ:イングリッシュ系ラベンダー 二季咲き性のあるラベンダー ラベンダーの香り成分である「リナロール」が当社従来品種よりも40%多く含まれているらしい(シンジェンタ社HPより抜粋) 1枚目は収穫後6/18 黄緑色の柔ら...
-
2015-05-19 アロマティコ
アロマティコ:イングリッシュ系ラベンダー 二季咲き性のあるラベンダー ラベンダーの香り成分である「リナロール」が当社従来品種よりも40%多く含まれているらしい(シンジェンタ社HPより抜粋) 根が鉢底にかなり回っている状態、花穂が...
-
2015-05-19 アロマティコ
アロマティコ:イングリッシュ系ラベンダー 二季咲き性のあるラベンダー ラベンダーの香り成分である「リナロール」が当社従来品種よりも40%多く含まれているらしい(シンジェンタ社HPより抜粋) ネットで注文していたアロマティコブル...
-
2015-05-19 グロッソラベンダー
グロッソ:ラバンジン系ラベンダー イングリッシュラベンダーとスパイクラベンダーとの自然交配や人工交配 びゅんびゅん伸びて縦横1mくらいに 非常に邪魔なので申し訳ないけど紐でくくりました。 ラベンダースティックに丁度良い。 ...