ラベンダー 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ラベンダー

ラベンダー

検索結果 (506件)

  • 2014-05-13 ここ一週間のらんちゃ...

    koubachiさんが、あと11時間で日照環境の解析完了と話していたので、スクショをアップ。 5/10土曜日朝、水をあげたので、水分量にはそれが反映されている。 前日までは小雨だったらしいが、それも反映されている。 次の土曜日...

  • 2014-05-03 鉢上げしました

    他の野菜類に比べれば非常にゆっくりしたペースながらも、地道に成長を続けるラベンダー。早いものでは5~6枚目の本葉が顔を出し、双葉の付け根部分から脇芽らしきものまで確認できるようになりました。 このタイミングで鉢上げをしようと思います。 ...

  • 2014-04-30 移植のタイミングは?

    最初の発芽確認から3週間が経過した所。早いものは3・4枚目の本葉が出始めています。心なしかセルトレイの中が狭くなったような。しかし、バーミキュライトとピートモスで作った無肥料土の方は残念ながら生育が良くありません。やはり条件が厳しすぎたよう...

  • 2014-04-09 最初の播種から2週間...

    現時点での発芽率は・・・。 (完全に双葉が開いた状態のものをカウント) サカタのタネ+一般培養土+120Hの冷温処理 9/36 28% ダイソーの種+一般培養土+120Hの冷温処理 13/50 26% サカタのタネ+一般培養土+48...

  • 2014-04-04 発芽に成功!

    播種して9日目。待望の双葉を確認することが出来ました。やったね。 一番最初に発芽したのは「サカタのタネ」+「通常の種蒔き培養土」+「48時間冷温処理」の組み合わせ。 爪楊枝の頭くらいの小ささですが、しっかり開いてます。 実は、昨日の夕...

  • 2014-03-29 種蒔き第二陣

    5日間、たっぷり冷蔵庫の中で冷やしておいた残り半分の種を蒔きました。 作業手順としては、潅水後割り箸の先を衝く感じで深さ5mm程の窪みを作り、ピンセットで1粒づつ埋めてゆく。というもの。 しかし濡れた種はなかなか上手く窪みの中に納まって...

  • 2014-03-26 種を蒔きました

    48時間冷温処理した種を蒔きました。 今回用意した培養土は2種類。一つはごく一般的な種蒔用培養土で、初期肥料を含んだもの。もう一つはピートモスとバーミキュライトとを1:1で混ぜ合わせただけの無肥料土。 野性のランなどを栽培するさいには、...

  • 2014-03-24 種を水に浸す

    何を思ったか、難易度の高いラベンダー栽培を無謀にも種から始めてみようかと・・・。 ページタイトルに(仮)と入っているのは、発芽しなかった場合に備えてのもの^_^; とりあえず、2種類の種と2種類の培養土を用意。そして2パターンの冷温処理...

  • 2013-06-20 スイートラベンダーこ...

    去年の夏前にスイートラベンダーを1鉢購入しました。 剪定した枝を挿し木して殖やしたりしています。 写真1枚目は、去年購入した株で大分大きくなりました(^-^) 2枚目は、挿し木にした苗をプランターに植えた物です。同じ物がもう1つありま...

  • 2013-06-17 切り戻し。

    梅雨の雨でかなりぐったり・・・・。お花も終わったので切り戻し。 茶色く変色していないところ、半分ぐらいできると学びましたが・・・。 茶色くしていない部分は、かなり上の方になっていました。 葉を2枚つけての切り戻しとなってしまいまし...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ラベンダー
並替え
地域 
    

レシピ