ラベンダー-品種不明
検索結果 (374件)
-
2015-11-21 見回り
見回り
-
2015-11-10 ラベンダー(国華園)...
10/11 プラパック播種分。 発芽には3~4週間要するとのこと、気長に待っていたが、土の表面にコケまで生えてきたため、「もうダメか・・・?」と諦めかけた矢先のことだった。 近所に生えているラベンダーの先をちょんぎってきて挿し芽...
-
2015-11-10 植えつけた♪
一昨日植えつけた 2名いたのに、入院の時に水を切らせたのか、1名召された(T^T) この子は元気そうなのできっと大丈夫♪ カタログ写真みたいにタンマリ咲くといいなぁ♪ .
-
2015-11-02 生き残ったのは2株
ほぼ、半年振りのリポートです(汗)。 高温多湿に弱いとされているラベンダー。 その最難題が夏をどう乗り切るか。 湿った土を嫌い、ある程度の乾燥には耐えられる。 そう聞いていた(調べた)し、軒先に置いているので、潅水は極力控えてま...
-
2015-10-11 苗来た♪
タキイのカタログの裏表紙に載ってて、その色がずっと気になってたんだけど、誘惑に耐えきれずポチッしたのであった 裏表紙なので、しょっちゅう誘惑されるし……んもぅっ 昨夕、ゆうパックで着いたんだけど、小っさっ(写真撮り忘れた) ...
-
2015-07-15 復活?
切り戻しする前から、ずっと調子良くなかった方のラベンダー、再び開花です。 濃い紫、嬉しい。
-
2015-06-18 切り戻し
花がほとんど咲き終わったので、蒸れ対策も兼ねて切り戻ししました。
-
2015-06-14 ラベンダー
今年もちゃんと咲いてくれました!ほとんどの株が夏の暑さでかれてしまったけど、生き残った3株はたくましく生きています!
-
2015-06-12 元気そう
じめじめムシムシ… それでも、地植えだと元気そうです 新しい葉っぱが沢山出てきました
-
2015-05-30 今日の様子。
ちょっとだけ大きくなりました。 生長遅っ、て感じです。 今までラベンダーと思って育ててたのは、バジルの双葉でした。 バジルがバジルらしくなり、ようやく気付きました。 同じ日に種まきしたので間違えた!