ラン
検索結果 (334件)
-
2015-12-21 花芽の状態
少しだけ膨らんだようだが、枯れて乾燥したようにも見える。 日当たりと水と温度はOK。 葉は成長を続けているので休眠したということは考えられない。 花芽が育たない原因として考えられるのは、 ①夜間の明かり。 →これから育って...
-
2015-12-13 半年ぶりの更新 蘭ノ...
夏の間動きのなかった蘭ですが、デンドロビウムに花芽の動きを見つけました。 なんだか葉が少なくなっちゃって、こりゃだめか~と思ってたけど すこーし花芽ができそうで嬉しいです。
-
2015-12-11 花芽のようなものは見...
葉の奥になにやら存在している。 肉眼ではよく見えず、触ることはできない。 育っていくのか、それとももう乾いてしまったのか。 光と水分と温度が必要だ。 夜間は人間と同じ部屋に移動して、乾かしすぎないように適宜水やりしよう。
-
2015-12-11 花芽の生長
だいぶ花芽が目立つようになりました。 今年出来たバルブの他に、前回花が咲いた古いバルブにも花芽が着きました(*^^*) デンドロは、時々こういう事があるそうです。
-
2015-11-24 花芽?
順調に育ってる胡蝶蘭さん。 何だか花芽が出そうな辺りがプックリしてきました。期待を裏切り根かもしれませんが、このまま見守ります!
-
2015-11-21 見回り
見回り
-
2015-11-20 葉が伸びているが・・
前に咲いたとき、シースが出てきたのがいつ頃だったか思い出せない。
-
2015-11-10 落葉が始まりました
下葉から落葉が始まりました 新バルブにあった突起物が、目立つようになりました これは花芽ですよね(≧▽≦) 花芽分化も無事済んだようなので、これから室内栽培に入ります
-
2015-11-10 夏越し無事終了〜秋か...
春〜夏の間は戸外栽培 10月に入り、そろそろ室内へ移動させる準備の前に株全体のチェックです 今年の新バルブは、充分成熟したようです よく見ると花芽らしき突起物が!
-
2015-11-10 2月のラン展で購入し...
落葉性のデンドロビューム 全体が20㎝くらいのミニサイズです 開花株を購入したので、来年も同じように花が咲いてくれたら嬉しいです 耐寒性はかなり強いみたいです