リキダス
検索結果 (9581件)
-
2016-07-10 絶賛放置中でしたが!
ちゃんと実がなっていました!
-
2016-07-10 経過(また収穫 特大...
とんがりピーマンだけあって特大のを収穫しました。 さらにもう一個も収穫まで大きく育てます。(目指せ20㎝)
-
2016-07-10 全くダメ
1つだけ収穫時期になったけど、小さすぎてダメ。他は全部枯れてしまった。 もう一度種蒔きからやり直し。
-
2016-07-10 経過(2個生っていま...
以前、実が生っていたのに気づくと消滅。 結実していなかったようです。 今回はピンポン球のが2個生っていましたので少し安心しました。 でも下の葉が枯れていますのでどうなることやら? 畑のメロンも怪しいし、プランターメロンも心配です。 ...
-
2016-07-10 土が悪いかな
追加で蒔いた種から3つほど成長したけど、他の2つはなかなか実にならず。 1つは大きくなったので収穫。
-
2016-07-10 毎日収穫中
順調に、毎日5~6個くらいずつ収穫できてる。
-
2016-07-10 経過(試しに収穫して...
袋には種蒔後78日程度で収穫出来ると記載されていたのと、所々枯れてきたので試しに2株(種では4個分)収穫してみました。 実入りはあまりよくなく感じで7割程度かな? 早速茹でてみましたが茶豆独特の芳醇な香りが部屋中に広がり食欲をそそりまし...
-
2016-07-10 種まき
種は事前にamazonで購入していた。 畑の土入れ工事が終わり、いよいよ栽培可能な環境ができたので、 ネットでとうもろこしの作り方を見ながら、適当に蒔いてみた。 手順 1. 峰作り クワで3列の穴を掘り、 出てきた土を横に盛...
-
2016-07-10 タマには肥料も施せば...
これは報告しておりませんでしたが、 株の根元に切り藁でマルチングしてます。 夏の乾燥・跳ね土の防護であります。 左奥には、次世代のキウリと茄子の苗も生育中。 ホース末端は開放し、急速灌漑で一気に水やりしている。 さて、畝間...
-
2016-07-10 ようやく定植
ひとつ枯れてしまったので、5株を定植!